True DataとソニーグループのSMNは協業により、SMNが展開するDSP「Logicad」およびテレビ視聴データ活用広告配信サービス「TVBridge Ads」と、True Dataの広告用購買セグメントデータの連携を開始した。
True Dataのドラッグストアチェーンや食品スーパーチェーンを中心としたPOS・ID-POSデータとの連携によって、SMNはデジタル行動データ・テレビ視聴データ・購買データを組み合わせたデジタルマーケティングソリューションが提供可能となる。主な購買データ活用メニューは以下の通り。
1. 購買データターゲティング配信
特定の購買行動ユーザー層へ広告配信を行う。True Dataの広告用購買データをセグメント化し、「Logicad」「TVBridge Ads」経由でCTVやスマートフォン、パソコンへターゲティング配信ができる。

2. 購買リフト分析
デジタル広告配信によってどの程度実際の購買につながったのかを、オフライン購買リフト値としてレポート。ターゲティング別や広告クリエイティブごとに購買への寄与度を比較検証することも可能である。
3. テレデジ統合購買リフト分析
テレビ視聴データを活用できる「TVBridge Ads」で購買分析を実施することで、デジタル広告に加えテレビCMの接触/非接触も含め統合的な購買リフト分析が行える。

【関連記事】
・生成AIを活用した購買データ分析ソリューション「Urumo BI」ターゲット顧客の再現機能を独自開発
・アドインテとSMN、テレビCM視聴とデジタル広告配信、リアル店舗での購買データを連携するサービス提供
・Taboola、ぴあ朝日ネクストスコープと提携 チケット購買データとメディア閲覧データ活用し広告配信
・Hakuhodo DY ONEのAudienceOne、True Dataの広告用購買データと連携
・アドインテとイニシャルが提携、インフルエンサー施策と購買データを組み合わせた広告パッケージを提供