SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Autumn

MarkeZineニュース

Appier、全マーケティング製品にエージェント型AIを統合へ 8つのAIエージェントを発表

 AIを活用したソフトウエアの提供を行うAppierは、全マーケティング製品群にエージェント型AIを統合し、8つのAIエージェントを提供することを発表した。今回導入されるAIエージェントは、広告やセールス、インサイト分析まで専門分野に特化し、企業のROI予測・向上をサポートする。

 新たなエージェント型AIは「One Data. One Experience. One Agentic World.」というビジョンのもと開発され、分断されていたデータの統合・連携とオムニチャネルマーケティングへの適応性向上を実現していく。

 8つのAIエージェントは、以下の通り。

  1. コーディング・エージェント:プレイアブル広告やインタラクティブ動画を自動生成し、コンバージョン率やインストール数の向上を支援。
  2. ディレクター・エージェント:広告クリエイティブ制作を自動化し、企業ごとのブランド方針やコンプライアンスに準拠したコンテンツ制作を可能とする。
  3. ROIエージェント:メディアミックスモデリングによって広告効果を自動分析し、収益最大化を支援。
  4. キャンペーン・エージェント:キャンペーンのプランニングから実施まで自動最適化。
  5. セールス・エージェント:24時間稼働し、顧客との対話を通じて購買意欲の向上と注文単価増加を後押しする。
  6. サービス・エージェント:ナレッジベースに基づいたリアルタイムの顧客サポートを提供し、顧客維持やロイヤリティ向上を強化。
  7. オーディエンス・エージェント:予測セグメンテーションを活用し、最適なオーディエンス戦略を策定。
  8. インサイト・エージェント:データをリアルタイムで可視化し、成長に向けた意思決定を支援。

 これらAIエージェントの学習・自動最適化機能により、大規模なパーソナライズドマーケティングを実現する。また、中核機能となる「Data Quality Booster」機能がデータの重複排除・補完などを自動化し、精度の高いオーディエンス分析基盤を構築できる。

 新谷発表されたAIエージェントは英語、日本語、韓国語、中国語に対応し、各市場で順次展開される。

【関連記事】
オプト、個社特化型のマーケティングAIエージェント構築サービス「CRAIS+」を提供
プレイド、KARTEのアクション機能を刷新し「フレックスエディタ」を提供 AIエージェント機能も実装
電通デジタル、企業がAIエージェントを活用するためのデータ基盤構築支援サービスの提供を開始
DeepL、企業向け自律型AIエージェント「DeepL Agent」を発表
博報堂DYなど3社、RSA広告文を自動生成・最適化するAIエージェントを共同開発

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2025/09/30 17:45 https://markezine.jp/article/detail/49952

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング