SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Autumn

MarkeZineニュース

iPhone、3年連続首位のMotorolaを破って首位に【米携帯市場調査】

 NPD Groupの発表によると、第3四半期の携帯端末販売台数のトップ5は以下のとおり。これまで同調査で過去3年あまりにわたって首位をまもってきたMotorolaを抜いてAppleのiPhone 3Gが1位となった。

1位 Apple iPhone 3G
2位 Motorola RAZR V3(全モデル)
3位 RIM Blackberry Curve(全モデル)
4位 LG Rumor
5位 LG enV2

同調査では、Motorola RAZR V3からiPhone 3Gへという動きは、「ファッションからファッショナブルな機能へ」の転換点であると分析。しかし、Appleが強さを見せたものの市場全体の販売数は前年比15%減の3200万台。平均販売価格は6%上がって88ドルになったが、売上は10%減の29億ドルとなっている。

 米国消費者の携帯端末の購入動機については、43%が「カメラ」、36%は「テキストメッセージの送受信」をあげており、QWERTYキーボードを備えた携帯電話は第3四半期に売れた端末の3割を占めている。また、第3四半期に売れた携帯電話の8割がBluetooth機能を持ち、7割近くが音楽関連機能を持っている。

【関連記事】
iPhone発売で認知度は74.7%も購入予定・検討は横ばい、BlackBerry認知度は12.8%
開発者が収益の8割を得られるBlackBerry用アプリのオンラインストア、来春オープン
ドコモはBlackBerryで攻める、第4四半期に上位機種を投入
「Android Market」公開、売上の7割は開発者、3割はキャリアへ配分
「グーグルフォンはまだ?」 iPhone快進撃にGoogle主導のAndroid陣営は? 開発者を巻き込んだ携帯業界の争い 

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2008/11/11 13:35 https://markezine.jp/article/detail/5854

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング