ネット最大規模10万人一斉アンケート
ニコニコ動画のメディアとしての力をあげるサービスとして、ニコ割アンケートがある。ニコ割アンケートとは、動画視聴中のユーザーに対して、いきなりアンケートを実施するサービス。ピーク時10万人が接続しているなかで、一斉にアンケートが行われ、集積された結果は約10分後に動画としてニコニコ動画内で公開される。
7万~10万人にアンケートを実施すると、約半数のユーザーが回答するという。ニコ割アンケートはリアルなネット全体の意識調査が可能としながらも、既存メディアと同程度の信頼性がおけるという。例えば、内閣の支持率調査を実施した際は、テレビなどマスメディアにおける内閣支持率調査などと近い結果がでたという。ネットユーザーに偏った結果になるというイメージとは異なり、かなり一般的な結果がでている。またアンケートがリアルタイムで一斉に行われるため、「アンケート集計に時間がかかる既存メディアよりも、信頼性が高いのではないか?」と杉本氏は語った。
リアルタイムで楽しめるイベント型のサービスでありながら、ユーザーから本来収集すべき情報が取れる、すなわちマーケティングがきっちりできるサービスになっており、ニコ割アンケートを通してニコニコ動画の楽しみ方を変えていきたいという。
iPhone、ソフトバンクのモバイルウィジェットにも対応予定
今後のニコニコ動画のモバイルへの対応として、iPhone向けやソフトバンクモバイル用ウィジェットの開発も進んでいるという。「ただ単純に作るだけであればすぐに対応できるが、ニコニコ動画ならではのゆるい感じをだすために、しっかりとインターフェースを作りこみたい」と杉本氏は抱負を語った。年内には進捗を報告できるとし、ゲーム的サービスも考えているという。

