メールニュースに盛り込むコンテンツ
ご紹介した2つのメールを見だけでも、アフィリエイトサイトに向けたメールニュースの内容はいろいろ考えられるということがおわかりいただけるでしょう。ここでメールの内容として一般的なものをあげてみましょう
項目 | 内容 |
---|---|
バナーやテキストリンクの追加 | 新しいエンドユーザ向けのキャンペーン開始、新製品登場、季節の移り変わりなどのタイミングで新しいバナーやテキストリンクなどを追加したときに、その告知を行い、貼り替えをうながす。 |
新商品発売の告知 | 新商品の説明とともに、バナーや商品リンクなどが追加になっている場合にはその案内も。 |
キャンペーンやセール、特集等の開始告知 | お歳暮特設コーナーのオープン、サマープレゼントキャンペーンなど、新たに開始されたキャンペーンなどの情報。こちらもバナーなど新しく追加されたリンクの告知を含む。 |
コミッション条件の変更 | コミッション率がアップする、一定期間のみクリック報酬が追加されるといったコミッション条件の変更告知。 |
最近の売れ筋、セールスランキング | アフィリエイトサイトの紹介商品選択の参考情報として、売れ筋動向など。 |
テレビ・雑誌等メディア紹介の連絡 | 商品やサイトがテレビや雑誌などで紹介されたことを知らせるもの。最近では人気のテレビ番組放映の何日か前に事前連絡するケースも増えている。 |
アフィリエイト向け企画告知 | アフィリエイト向けプレゼント企画、インセンティブプランなどの告知。該当サイト向けに絞り込んで配信する場合もある。 |
お手本アフィリエイトサイトの紹介 | お手本となるような良質なつくりのアフィリエイトサイトを他の提携アフィリエイトに紹介(事前にアフィリエイトの許可を得ること)。 |
よくある質問とその回答/警告 | 頻繁に寄せられる質問についていくつかまとめて連絡したり、アフィリエイトサイトに対する禁止事項についてあらためて警告を発するなど。 |
サーバメンテナンス/リニューアル | サーバメンテナンスにより一定時間異常アクセスができなくなる場合の告知。ECサイトのサーバから、商品写真などリンク用の画像を配信している場合は、アフィリエイトサイトで画像が表示されなくなってしまうこともあるので、きちんと告知すること。 |
成果アップのためのTIPS | どういう切り口での紹介が効果的か、また季節などに応じた紹介商品セレクションなどのノウハウ、TIPSを紹介する。 |
実際に配信されているメールを見ると、新しいバナーの追加やエンドユーザ向けにセールやプレゼントキャンペーンが始まったというお知らせが大半です。定期的にしっかり作成&配信している企業では、メールのテンプレートを作り、リンク原稿について書くコーナー、週代わりで注目アイテムを紹介するコーナー、最後にスタッフのコラム的なコーナーなど、大体の構成を決めて作成することが多くなっています。
まずは、さまざまなASPに「アフィリエイトサイト」として登録し、実際にECサイトから配信されているアフィリエイト向けメールを読んでみることが大切です。
