2010年は動画マーケティング元年
アメリカでは動画を活用したWebマーケティングが着々と広まりつつある(詳細:「百万聞は一動画に如かず」 CVR向上を目的とした米国動画マーケティング最新事情)。
Amazonに買収された企業として話題になった靴のECサイトZapposは、Twitterを活用したマーケティング施策で実績を上げたことでも評価されている。そんな同社の2010年のテーマの1つが動画マーケティング。年間通して5万本ものビデオを制作して、サイト公開することを目標に掲げているという。
日本でも楽天グループが動画配信に本格的に取り組み始めるなど、導入する企業が増え始めている。競合他社に先駆けて動画導入を成功させるにはどうすれば良いのか。動画配信プラットフォームののサービスをSaaS(Software as a Service)で提供する、Brightcoveに国内での動画導入の成功事例、値頃な価格帯で導入できる同社サービスの特徴、最新トレンドに対応した最新機能などについて話を伺った。
CVR1.8%を8~10%に改善/売上は平均で20~40%UP
動画を効果的に活用した事例にはどんなものがあるのだろうか。同社のマーケティング&プロダクトマネジメント シニアディレクターの須賀正明氏(写真左)によると、成果が上がっている主な事例としては、
- ・電力・飲料などのBtoC向け事業会社がブランド訴求のために利用
- ・ECサイトが商品説明・CVR(コンバージョン率)改善のために利用
- ・システム・製薬・金融商品などの高度な説明が必要で予算も大きなBtoB商材の理解を深めてもらう目的で利用
といったケースが挙げられた。
中でも目に見えて成果が上がっているのはECサイトとBtoB向け商材の事例。「アメリカのネット調査会社comScoreが2009年に調べた調査によると、オンライン動画の採用により平20~40%の売上増加があったという調査結果が出ています」。また別のデータでは、ECサイトでの動画導入には返品率の改善といった効果もあり、返品が24%減ったという事例もあるそうだ。
BtoB向け商材で成功している企業の代表例として、こちらの記事でも紹介しているサン・マイクロシステムズが挙げられる。同社は既存顧客向けのポストセールスで動画を活用。
「製品のトラブルシュートや新製品の案内に動画を使っています。例えば新製品が出たらダウンロードの案内とか、β版参加を促しているのですが、そのCVRがこれまで1.8%だったのが8~10%に改善された実績があります」
ほかにも製薬会社が地方病院への営業の際にプレゼン資料とともに動画で新薬の説明をする、銀行などの金融機関が新商品を社内で理解してもらう目的で社員向けに紹介ビデオを制作する、といった活用事例があるという。