トレーディングデスクに関する記事とニュース
-
-
全デジタル広告の5%が“不正広告”!? 広告主とメディアの収益をかすめるアドフラウドへの真摯な対策を
今、デジタル広告業界で大きな話題となっているのが、不正な手段で広告収益をかすめとるアドフラウドだ。BOTで不正なトラフィックを発生させ、誰も見ていない広告を配信させて広告料を取るなど、広告主やユーザー、そして優良メディアにとって不利益でしかないアドフラウドは、国内で取引されるデジタル広告の約5%を占めているという。2016年4月、そんなアドフラウド対策に立ち上がったエスワンオーインタラクティブの高瀬大輔氏と、Momentumの高頭博志氏が、アドフラウドの現状と根絶するための施策について語り合っ...
2942016/10/14 -
プログラマティック市場拡大の起爆剤となるか/PMP専門企業intelishが描くネット広告の未来
プログラマティック・バイイング市場の中で、いま最も注目を浴びているのがプライベート・マーケットプレイス(Private Marketplace/以下、PMP)と呼ばれる市場だ。先日2015年2月に、市場の拡大をトレーディング事業から支援するエスワンオーインタラクティブとVOYAGE GROUPの2社が、PMP専門企業であるintelishを共同設立した。PMPにかける思いと未来のネット広告のあり方について、エスワンオーインタラクティブ 代表取締役の淵上優氏、intelish 代表取締役の小川翔...
2962015/03/17 -
注目DSP事業社のキーパーソンと語る!(第3弾)トレーダー目線で切る、プログマティック市場の課題
アドテクの中でも注目されている分野が、RTB(Real Time Bidding:自動入札)に代表されるプログラマティックバイイング/セリングの領域だ。このプログラマティック領域は、今後どのように成長していくのか。課題は何か。トレーディングデスク専門のエスワンオーインタラクティブ 高橋伴幸氏が、オムニバスとコスモロジーの凄腕トレーダーと現場視点で検証する。
3442014/10/02 -
注目DSP事業社のキーパーソンと語る!(第2弾)スマホ広告市場への期待と現実
前年比121.6%と、運用型広告市場は拡大路線に乗っている。その市場拡大を後押しすると期待されているのが、スマートフォン広告だ。今回はスマートフォン広告市場への期待とその課題について、トレーディングデスク専門のエスワンオーインタラクティブの高瀬大輔氏が国内DSP事業社のパイオニア2社のキーマンと語り合う。
4422014/08/26 -
注目DSP事業社のキーパーソンと語る!(第1弾)プログラマティック・バイイング時代のマーケティング成功の一翼を担うトレーディングデスクへの期待
広告主の運用型広告への投資が右肩上がりで増加している。その期待に応え、DSP/SSPを活用したRTB取引で成果を上げるためには、日々のトレーディングデスクにおける運用が何よりも重要だ。今回は注目のDSP事業社のキーパーソンと、トレーディングデスク事業を専門とするエスワンオーインタラクティブの高瀬大輔氏の3名で、プログラマティック・バイイングの現状と未来についてディスカッションを行った。
3402014/07/29 -
プログラマティック・バイイング市場の急成長を支えるトレーディングデスク、“運用”面から収益向上に貢献!
アドテクノロジー業界の隆盛に伴い、運用型広告、いわゆるプログラマティック・バイイングの市場が急拡大している。その代表的なDSP/SSPを活用したRTBで成果を上げていくには、実際の“運用”が肝になる。運用を担うトレーディングデスク業務の重要性が増している今日、トレーディングデスク事業を専門にしているエスワンオーインタラクティブの淵上優氏と高瀬大輔氏にお話をうかがった。
2612014/06/11