SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究

セカンドライフは広告メディアになりうるのか?「島まるごと」の大型キャンペーンを徹底解剖


商品のキーメッセージを謎解きの鍵に

 謎解きのキーになっているのが、新機種がもつスリムな美しさ。3次元空間であるセカンドライフを歩き回り、さまざまな角度から携帯電話を眺めることにより、新機種の美しさをしっかりと体験してもらうことが狙いなのだ。あるビルの屋上に配された望遠鏡から空を見上げると、携帯電話がカタカナのように見えるのだが、それらのカタカナからなる単語が、それぞれの新機種が強く押し出したいメッセージになっているという仕掛けだ。たとえば707SCなら、それは「スリム」というキーワード。

携帯電話を眺めながら空を飛んでみる
おや? カタカナの「ス」が見えるような……
横からみた携帯電話が「スリム」の3文字に!

 「薄さも含め、新しい機種は本当にカッコいいんですが、特に真横から見たときに、その薄さにびっくりしたんです。そこで今回は『宝探しをしながらいろんな角度で携帯を見てもらう』というアイデアを中心に据えようと決まったんです」(出雲井氏)

 さて、島に用意する建築物やそこで行われるイベントのアイデアの他にも、とくに気になるのがどうやったらセカンドライフのその場所に人を集めることができるか?だろう。

次のページ
SL内でのキャンペーンを告知する方法

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • note
業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2007/05/17 11:14 https://markezine.jp/article/detail/1173

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング