SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

ソーシャルリクルーティング最前線

300社以上が導入するソーシャルリクルーティングとは?
マーケティングの変化が、新卒採用にも波及


ソーシャルメディアが採用活動にもたらした革新的変化

 一般的にソーシャルリクルーティングとは、Twitter、Facebook、Linkedin などのソーシャルメディアを活用する採用手法のことを言います。具体的には、ソーシャルメディア上での活動が評価基準に加えられたり、ヘッドハンティング的なアプローチに使われたりしています。

 これまで、人材の評価は、肩書きや学歴などハード面でなされることがほとんどでした。ソーシャルメディア上のコミュニケーションを通じ、ソフト面がより加味できるようになったのは、革新的な変化といえます。これは、Facebook上のコミュニケーションが、リアルと比較して、遜色ないレベルにあることが大きいでしょう。

 ソーシャルメディアを採用活動に用いることで、以下の3つが可能になります。

  1. 世界中の人材から、自社に合った人材を採用できる
  2. 必要な時に、必要な人材を採用することができる
  3. 組織と個人は相互関係から解放され、互いが選び合う関係になる

 いずれにせよ、マッチングがしやすくなるわけで、採用担当者にとっても、求職者にとってもメリットがあります。

 同時に、隠しておきたかった点も露わになるかもしれません。たとえば、ソーシャルメディア上でのコミュニケーションにおいては、実際にソーシャルリクルーティングを行う、採用担当者「個人」がよりクローズアップされます。求職者が、有名企業だからとアプローチしてみたら、人事担当者がソーシャルメディアを使いこなせておらず、がっかりしてエントリーをやめた……というようなことも、実際に起こっています。

 ソーシャルメディアにより、就職・採用する前にそれぞれの本質が見えやすくなったわけで、大きな視点でみれば「正しい変化」だと言えるでしょう。

マーケティングの変化が、採用活動にも波及

 そもそも、ソーシャルリクルーティングが始まったのは、マーケティングモデルの変化に伴い、それが採用活動にも転用されるようになったからです。ご存じのとおり、情報発信型マーケティングから消費者コミュニケーション型マーケティングへと遷移し、何が良いかを決めるのは消費者自身になりました。

 この流れが、採用活動にも当てはまります。従来のナビサイトに高い掲載費を払い続ける「広告型採用」から、ソーシャルメディアを活用した「コミュニケーション型採用」へ変わりつつあるわけです(図参照)。つまり、現時点でのソーシャルリクルーティングとは、「ソーシャルメディアを活用したコミュニケーションを中心とする採用活動」だとも言えます。

 冒頭で、ソーシャルリクルーティングに正解はないとは言いましたが、「ソーシャルメディアの利用=ソーシャルリクルーティング」ではありません。ソーシャルメディアは、あくまでソーシャルリクルーティング促進のためのツールです。そこで、双方向のコミュニケーションが行われているか否かがキモです。しかしながら、残念なことに、ソーシャルメディアを情報発信媒体としてだけ利用し、双方向のコミュニケーションをとらない企業が少なくありません。

次のページ
日系大手企業が牽引役となり、新卒採用ソーシャルリクルーティング広がる

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
ソーシャルリクルーティング最前線連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

春日 博文(カスガ ヒロフミ)

株式会社ソーシャルリクルーティング代表取締役CEO。
埼玉県出身。1988年2月22日生まれ。学習院大学経済学部卒業と同時に起業。在学中は学生向けビジネスコンテストの開催や講演会のスピーカーを担当。就職活動で6つの企業から内定をもらったにも関わらず、全て辞退する。 ソーシャルメディアが全分野に対して新しい世界を創ることを確信...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2012/09/12 14:32 https://markezine.jp/article/detail/14650

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング