SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

初心者Webマーケター向けアクセス解析入門

Webマーケティングにアクセス解析を使おう【3】
トレンド分析で傾向をつかみ、イレギュラー部分を分析しよう


インテリジェンスイベント機能でトレンドから外れたところをチェック!

 トレンド分析でサイトの傾向をつかみ、対策を行うことはもちろん重要ですが、「トレンドから外れたところ」に注目し、原因を分析していただきたいと思います。

 トレンドから外れたところを探す際に、Googleアナリティクスの「インテリジェンスイベント」機能が便利です。「サマリー」「日別のイベント」「週別のイベント」「月別のイベント」があり、それぞれ大きな変化があったところを「アラート」として示してくれます。

 「サマリー」では、重要度が高いと判断された順に10つの自動アラートが表示され、それぞれ「詳細」で変化が起きた指標とセグメントを教えてくれます(※セグメントについては次回詳しく説明します)。

 自分ではあまり見ることがない指標・セグメントで変化が起きている場合もあり、新たな発見がある場合もあるでしょう。

 「カスタムアラート」で独自にアラートを設定し、メールで通知を受けることも可能です。

 次回は、トレンドから外れたところを分析する上でも必要になる、セグメンテーション分析についてお届けします。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
初心者Webマーケター向けアクセス解析入門連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

肥沼 和之(コエヌマ カズユキ)

ジャーナリスト兼編集プロダクション代表。IT業界をはじめとした数百社の企業への取材経験を持ち、主にビジネス系の記事を執筆。初心者向けの分かりやすい記事作りを得意とする。

・編集プロダクション「オフィスムーンバーク」

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2012/10/26 16:34 https://markezine.jp/article/detail/15182

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング