SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第105号(2024年9月号)
特集「Update:BtoBマーケティングの進化を追う」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

スモールビジネス向けO2Oプラットフォーム!LINE@活用企業特集

「顧客がLINEを使っているなら、企業もLINEで情報を発信すべき」LINE@活用で数百万単位の売り上げをつくるタワーレコード


 LINEをO2Oプラットフォームとして、スモールビジネス向けに提供する「LINE@」。その活用に取り組む企業の事例を、本連載では紹介していく。第二弾は、ソーシャルメディアマーケティングに積極的に取り組むタワーレコード株式会社 営業戦略室 デジタルマーケティング担当部長の宮崎清志氏にお話しをうかがった。(バックナンバーはこちら)

今回お話をうかがったのは…
タワーレコード株式会社 営業戦略室 デジタルマーケティング担当部長
宮崎清志氏
タワーレコードに入社後、営業企画部門へ。その後、宣伝部にて「NO MUSIC, NO LIFE.」関連業務や夏フェスイベントで、主にWEBを活用したブランディング業務を担う。 2011年にソーシャルマーケティング推進プロジェクトチームを立ち上げる。現在は、営業戦略室にてデジタルマーケティング担当として、ソーシャルメディアやデジタルツールを活用した取り組みを統括している。

EC化が進む環境化で、リアル店舗の強みは何か?

 今日、Amazonや楽天といった企業に代表されるEC市場の伸びに伴い、CDやDVD等の音楽・映像商材はECの売り上げが伸びている傾向にある。そして、日本全体で早ければ数年後にはオンラインの方が売上が高くなるとも予測されている。

 「時代がオンラインへシフトチェンジしている中、ECの売上を伸ばしてシェアをとるために、我々も力を入れています。だからといって、タワーレコード全体のマーケティングとして、ECに大きく導線を流しているわけではありません。ECの力をつけつつ、店舗に関しても売上を維持していくことが目標です」とタワーレコード 営業戦略室 デジタルマーケティング担当部長の宮崎清志氏は語る。

タワーレコード株式会社 営業戦略室 デジタルマーケティング担当部長 宮崎清志氏

 また、同社の広告予算についてたずねたところ、広告よりもセールスプロモーションにかける予算が多いそうだ。ECの売上獲得に向けて、WEB広告の出稿は行っているものの、基本的に売上に直結しないペイドメディアにはあまり予算をかけないスタンスだという。

 「アーティストのマスプロモーション等は、レコードメーカーや事務所が行い、我々は店舗での販促を中心に行っています。ですが、お店で待っているだけでは、なかなか厳しい面もあります」と宮崎氏。

 「インターネットが普及した今日、お客さま自身が音楽情報を簡単に手に入れられます。YouTubeをみれば、いくらでも音楽を視聴できます。そのような環境で、専門店の存在価値とは何なのか、それを改めて考え直しました」

 そこで、「お店には昔以上に音楽の最新情報がつまっている。さらに、イベントや衣装展示など様々なエンターテインメントにあふれている。そして、お店に行けば新しい発見がある」というわくわく感を、お店の魅力として再確認した。そして、店舗の魅力を外に発信していくために、ソーシャルメディアの活用に同社は取り組み始めた

ソーシャルメディア活用に積極的なタワーレコード

 同社はソーシャルメディアやオウンドメディアを活用し、低コストで情報発信を行いつつ、顧客とのコミュニケーションを積極的に行っている。その取り組み度は、「ソーシャルメディア活用企業トップ100」(アジャイルメディア・ネットワーク調査)の10位にランクインしていることからもわかるだろう。LINE@に取り組む前から、TwitterやFacebook、Google+、YouTube、Pinterestなど、様々なソーシャルメディアの活用に取り組んできた。

ブランドチャート(アジャイルメディア・ネットワーク調査)より引用

 「何をソーシャルメディアと定義するかにもよりますが、2008~2009年頃から活用を始めました。当時は“ソーシャルメディア”という言葉自体が一般的に使われていなかったと思います。2008年頃はmixiが流行っていたので、夏フェスのmixiコミュニティをつくって、フジロックやサマーソニックで撮影した写真・アーティスト動画を公開したりして、ファンを増やすことに取り組んできました。

 そして2009年の冬、タワーレコード30周年のタイミングで、Twitterのキャンペーンを初めて行いました。30周年記念イベントをいくつか企画して、Twitterのフォロワーを招待しました。タワーレコードには様々なアカントがあるのですが、そこからTwitterのアカウントをどんどん増やしていきました」

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
LINE@のクーポン高利用率が数百万単位の売り上げに貢献

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
スモールビジネス向けO2Oプラットフォーム!LINE@活用企業特集連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

安成 蓉子(編集部)(ヤスナリ ヨウコ)

MarkeZine編集部 編集長1985年山口県生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。専門商社で営業を経験し、2012年株式会社翔泳社に入社。マーケティング専門メディア『MarkeZine』の編集・企画・運営に携わる。2016年、雑誌『MarkeZine』を創刊し、サブスクリプション事業を開始。編集業務と並行して、デジタル時代に適した出版社・ウェブメディアの新ビジネスモデル構築に取り組んでいる。2019年4月、編集長就任。プライベートでは2児の母。...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2013/10/10 11:11 https://markezine.jp/article/detail/18370

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング