SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第107号(2024年11月号)
特集「進むAI活用、その影響とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

ネクスト、「地域情報とネットコミュニティの関係」の第2回レポート結果を発表

 不動産情報ポータルサイト「HOME'S」を運営する株式会社ネクストは、全国の20代、30代の女性を対象に、住まいの地域情報についてアンケートを実施した。

 同社では、「地域情報とネットコミュニティの関係」 “ネットコミュニティ専門家が思い描く次世代コミュニティとは?” という調査レポートを展開している。また調査の背景として現在の「住まいのインフラ」から、「暮らしのインフラ」へ発展するため、「地域を拠点としたコミュニティづくり」を位置づけており、ビジネスの展開の一環として地域情報のニーズを総括的に捉えることを目的としている。

 調査ではまず「ブログ、もしくはコミュニティサイトSNS利用頻度は?」という質問に対し、ブログは全体の6割、コミュニティサイトに関しては7割の人が毎日利用していると答えた。同社では「昨年からトレンドとなっているブログやSNSブームに、強く影響された結果」と分析している。

 次に「ブログ、もしくはコミュニティサイトやSNSの参加形式は?」との問いのなかで「閲覧とコメント投稿が中心」と答えたのは、ブログでは17.2%、コミュニティサイトでは43.7%であった。また「ブログやコミュニティで参加、閲覧しているカテゴリは?」では日記が49.8%でトップ、育児(28.8%)、音楽(26%)レシピ(23.3%)、コスメ・美容(23.3%)など女性層が好むカテゴリが支持される結果となった。

 同社ではこの結果から「受動的なコミュニケーション参加が強くなっているのでは」としている。またこうした消極性が芽生えている原因を探るため、「SNSとブログの相違性とコミュニティとしての限界性に焦点を当てた分析」として下記のような記述をしている。

 ・SNSは招待による登録制で、サーチエンジンの検索外にある。また不特定多数の人が集まる電子掲示板と異なり、閉塞的な人脈ネットワークという特徴がある。

 ・ブログはサーチエンジンに積極的に露出することを目的としており、誰でも参加できる、開放的自己表現メディアというポイントをもっている。

 この2点から、SNSとブログの違いは「閉塞性」か「開放性」に偏るコミュニケーション構造であると指摘。一方、現実世界のように「参加したくてもできない組織」もあれば、「誰でも参加できる組織」があるように、「閉塞性」と「開放性」が混在していることがコミュニティの重要な基盤であると述べている。またSNSやブログのように、どちらかに偏ったコミュニティ形式はコミュニケーションをより困難にすることがあり、そのためどちらもコミュニティとして位置づけるのは難しいとしている。

 結論として、ソーシャルネットサービスという狭い概念から、個々人の日常を共有する(ライフ・ネットワーキング)にネットコミュニティがシフトする時期がきたのではないかと述べている。またライフ・ネットワーキングに着目することが、変化し続けるコミュニティ概念を満足させる唯一の方法ではないかとも言及している。

株式会社ネクスト:ニュースリリース「地域情報とネットコミュニティの関係」第2回調査レポート

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2006/09/19 23:35 https://markezine.jp/article/detail/211

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング