SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZine Day 2016 A.I. レポート(AD)

機械学習のマーケティング活用、ポイントを総まとめ~「MarkeZine Day 2016 A.I.」

 2016年4月26日、ベルサール神保町にて、昨今注目を集める機械学習と人工知能のデジタルマーケティング活用をテーマにしたイベント「MarkeZine Day 2016 A.I.」が開催された。本記事では、イベントに登壇したアドビ システムズ、ナレッジコミュニケーション、ブレインパッド、日本マイクロソフトの4社が行ったセッションの模様をお届けする。

データの一元化で顧客体験の価値を最大化

 まず紹介するのは、アドビ システムズでデジタルマーケティング製品統括責任者を務める上原正太郎氏によるセッションだ。上原氏は現在の消費者について「魅力的なコンテンツが溢れる中で、パーソナライズされたサービスやおもてなしを受けたいと感じている」と語り、現在のマーケティングにおいて必要な考えを説いた。

 「現在のマーケティングでは、全てのエクスペリエンス(顧客体験)がブランディングに繋がってきています。エクスペリエンスは経営状況を左右するほど重要なものになっています。企業側もその変化を意識しながら、ビジネスに直結したデジタル施策を考えていく必要があるでしょう」(上原氏)

アドビ システムズ株式会社 デジタルマーケティング 製品統括責任者 上原正太郎氏

 では、ブランディングに繋がるエクスペリエンスの提供には何が必要なのか。上原氏は、対応に欠かせない技術として「クラウド」を挙げる。現在スマートデバイスが浸透し、人々とデジタル環境の距離は身近になると同時に、取り扱うデータ量が急激に増加している。しかし、クラウドはこの急激に増加したデータ量にも柔軟に対応できるため、必要不可欠だという。

 アドビもDMPやCMS、アナリティクスなどの機能を搭載し、全てのデータをクラウド上に一元化できるプラットフォーム「Adobe Marketing Cloud」を提供している。これにより、様々な機能で得られたデータをもとにした顧客体験の最適化ができるのだ。

重要なのは機械に何を学ばせるのか

 また最近では、日本マイクロソフトの機械学習サービス「Azure Machine Learning」(以下、Azure ML)との連携も可能にしており、「他サービスとの連携も一貫性のあるエクスペリエンスを提供する上では重要」と上原氏は語る。(関連記事はこちら

 「例えば、Adobe Marketing Cloudで収集したデータをAzure MLで分析、そして分析結果をもとにレコメンドを行うことができます。こうしたマーケティングテクノロジーの連携は、細分化されているデータやマーケティング施策の一元化にもつながる。結果、ひとりのお客様に対して一貫性のあるエクスペリエンスを提供できるのです」(上原氏)

 加えて、機械学習サービスとの連携は、使い方次第ではマーケターのスキルの大幅な向上が期待できるという。

 「機械学習が導き出す結果は、必ず正しいわけではなく、精度を高めるには人間の力が必要です。人間の“文脈の理解力”や“成長に伴って培った常識”、“クリエイティブの創造力”を活かし、何を学習させるかを定義することで成果も大きく変わってきます」と上原氏は語り、講演を締めくくった。

次のページ
マーケティングに活用しやすい5つのアルゴリズム

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZine Day 2016 A.I. レポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

野本 纏花(ノモト マドカ)

1983年生まれ。成蹊大学経済学部卒業。大学卒業後、大手IT企業にてレンタルサーバーサービスのマーケティングを担当。その後、モバイル系ベンチャーにてマーケティング・プロダクトマネージャーを務める傍ら、ライター業を開始。旅行関連企業のソーシャルメディアマーケターを経て、2011年1月Writing&Marketing Com...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2016/07/05 18:34 https://markezine.jp/article/detail/24448

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング