SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

イベントレポート

プロトタイプを囲んで来場者間の議論が自然発生! テックの祭典の魅力とは【SXSW2017レポート】

新しいもの好きが集まって、ワイワイ楽しむ祭典としての魅力を満喫

 最後に、SXSW2017の会場で大きな話題をさらったプロダクトについてご紹介します。2016年米国でスナップチャット(現在:スナップ)が開発、販売を開始した動画撮影機能がついたサングラス「Spectacles」です。

 長らくオンラインで買うことができず、買うためには特設のポップアップストアに行くか、米国内でゲリラ的に現れる自動販売機を見つける必要がありました。

 SXSWは、世界随一のテクノロジーの祭典ということで、「Spectacles」の自動販売機が現れるのではないかとの期待が渦巻くなか、結局2日間にわたって自動販売機が登場。たくさんの人が群がり大いに盛り上がっていました。

 SXSWは、最先端のスタートアップがしのぎを削るアワード、ビジネスイベントの側面もありますが、やはり“お祭り”。基本的には、新しいもの好きが集まって、ワイワイ楽しむのが本質のようです。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • note
関連リンク
イベントレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

細谷 宏昌(ホソタニ ヒロマサ)

WHITE プランナー テクニカルディレクター
1985年生まれ。東京芸術大学大学院映像研究科メディア映像専攻修了後、2011年に大手ディスプレイ会社に入社。プランナーとして空間全体のコンセプトメイク・プランニングから、デジタルコンテンツ、インタラクティブインスタレーションの企画・ディレクション業務に従事。2015年...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2017/04/28 08:00 https://markezine.jp/article/detail/26435

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング