ADDIX(アディックス)は、同社が運営するBWRITE(ブライト)において、SNSを利用する15~49歳の女性400人に対して「SNSコンテンツについての意識調査」を実施。その調査結果から10代にフォーカスしたレポートを公開した。
10代女子はどのような投稿に「いいね!」するの?
初めに、Twitter・Instagram・Facebookにおいて、どのような投稿に「いいね!」をすることが多いかについて質問。すると「笑える/楽しい投稿」が人気を集める傾向が伺える結果となった。
10代女子に人気のカテゴリーは「ファッション」「フード・ドリンク」
次に企業アカウントのフォローについて尋ねたところ、約8割の10代女子がLINE、Facebook、Instagram、TwitterのいずれかのSNSで企業の公式アカウントをフォローしていることがわかった。
また、フォローしている公式アカウントのうち最も気に入っているアカウントを質問し、人気のカテゴリーを調査。その結果1位のファッションに続き、フード・ドリンクが人気であることが明らかになった。
さらに、特定の企業アカウントを気に入っている理由に関する質問では、「クーポン」「最新情報や、お得な情報がある」「メイクやファッションの参考になる」「投稿がおもしろい」といった意見が見られた。
今回の調査結果を受けて同社は、10代女子に愛されるアカウントを作る方法を提示。エンタメ要素を盛り込んだ心に響くコンテンツでフォローを促進し、定期的にクーポンなどのお得な施策を実施する、という手法が有効的であろうとまとめた。
【調査概要】
・調査名:「SNSコンテンツについての意識調査【10代編】」
・調査主体:BWRITE(運営:株式会社ADDIX)
・調査期間:2017年7月13~14日
・調査実施機関:ジャストシステム「Fastask」
・調査人数:事前調査でTwitter、Facebook、Instagramのいずれかのアカウント持っていると回答した Fastaskモニター会員の15~19歳女性100名(有効回答から100名を抽出)
・調査方法:Webアンケート方式
【関連記事】
・ハッシュタグ・SNSアカウント両方の調査レポートを自動作成!「hashout」の新機能がリリース
・「Letro」、インスタグラム ストーリーズ広告に対応 優れたUGCをAIで抽出し規格に合わせて編集
・中高生の約9割が「SNSを勉強に役立てている」と回答!【朝日学生新聞社×アルクテラス調査】
・「検索はSNSで」がスマホネイティブ女子の当たり前!?【リゼクリニック調査】
・10代の約半数が「SNOW」を利用/10代で主流になりつつあるSNS検索【ジャストシステム調査】