SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

「広告を有益な情報に」アウトブレインが形成する最先端のディスカバリー・プラットフォーム(AD)

働く人の毎日を応援したい――リクナビNEXTのオウンドメディア戦略に迫る

事業目標への貢献度合いを可視化していきたい

――特に転職やキャリアに関する情報は、読者の人生に大きく影響することもあるかと思います。

石井:ええ。そういった意味で、読者に安心感を提供することには、運営する上でも気を配っています。働く人にとって、転職は非日常のこと。転職の情報は経験して初めて知ることが多いですし、自分の体験をオープンに共有することも多くありません。

 つまり、どの情報を信じていいのかがわからない、ブラックボックスなんです。「面接 落ちた理由」などと検索してしまいますが、Webには専門性や権威性、信頼性に疑問を感じる記事が多いのが現状ですからね。誰が発信している情報かが、改めて重要視されるようになってきていると思います。

――本当かどうかわからないので、余計に不安を感じてしまいますよね。

石井:そうなんです。また「面接で年収交渉はNG」「最後は質問でなく、自己アピールをしましょう」などの噂も、転職希望者であれば一度は見聞きしたことがあるのではないでしょうか。しかし、希望する年収は伝えるほうが良いケースもありますし、質問もしてはいけないわけではないでしょう。本音でない面接は、転職者も企業側も時間の無駄ですし、入社しても本当に幸せかどうかわかりません。

――最後に、これからの展望をお聞かせください。

石井:リクナビNEXTジャーナル』は、4年近く運営してきたメディアです。PVやUUを定量的に伸ばし続けるだけでなく、事業やサービスが掲げている目標にどう貢献しているかを可視化していきたいです。認知拡大や集客など目的が同じ他の施策と比較しながら、投資配分を考えられるようにしたいですね。

 皆さんの働く毎日を応援すべく、引き続き『リクナビNEXTジャーナル』を多くの読者に届けていきたいです。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
「広告を有益な情報に」アウトブレインが形成する最先端のディスカバリー・プラットフォーム連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

マチコマキ(マチコマキ)

広告営業&WEBディレクター出身のビジネスライター。専門は、BtoBプロダクトの導入事例や、広告、デジタルマーケティング。オウンドメディア編集長業務、コンテンツマーケティング支援やUXライティングなど、文章にまつわる仕事に幅広く関わる。ポートフォリオはこちらをご参考ください。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2018/12/26 11:00 https://markezine.jp/article/detail/29817

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング