SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究(AD)

その予算配分に根拠はあるか?データサイエンティストが加わるとデジタルマーケティングはこう変わる

 広告予算の配分、キャンペーン設計などを行うとき、どれだけ根拠のある判断ができているだろうか。過去に配信した広告のインプレッションやクリック、コンバージョン数をもとに、「このぐらい予算投下すれば、このぐらいは獲得できるだろう」と経験と勘を頼りに予測する担当者は少なくないのではないか。アドフレックス・コミュニケーションズでデータサイエンティストを務める柳下亮平氏は、「データを最大限活用し根拠ある予測を出すには、データサイエンスの力を借りる必要がある」と語る。

データサイエンスは施策に裏付けを与えてくれる

――今日はアドフレックス・コミュニケーションズの柳下亮平さんにデジタルマーケティングにおけるデータサイエンスの活用法についてインタビューしていきたいと思います。柳下さんは現在ディレクターとしてデータサイエンスを活かしたクライアント支援に携わっていらっしゃいますが、もとは金融業界のご出身ですよね。

柳下:はい、新卒で入社した証券会社ではマーケットの数字指標と向き合うなかで、数字のなかから洞察を得てどのような投資をすればどのようなリターンが得られるかを予測していくセンスを養えました。この感覚は、データサイエンティストとしてお客様のデジタルマーケティングを支援する今の業務にも活きていますね。

株式会社アドフレックス・コミュニケーションズ ストラテジック パートナー ユニット ディレクター 柳下亮平氏
株式会社アドフレックス・コミュニケーションズ ストラテジック パートナー ユニット ディレクター 柳下亮平氏

――その後、SpeeeさんでSEOコンサルティング業務を経験され、スパイスボックスさんに入社されてから本格的にデータサイエンスに携わり、NRIネットコムを経てアドフレックス・コミュニケーションズにジョインされたとうかがっています。データサイエンスに関心を持ったきっかけはなんだったのでしょう?

柳下:きっかけは、スパイスボックス在籍当時にクライアントさま向けの広告レポーティングを担当するなかで、根拠のある分析や推測に基づく提案ができるようになりたいと強く感じたことにあります。

 広告配信プラットフォームの管理画面で得られるデータをExcelに取り込み、表やグラフに落とし込んで資料を作成していたのですが、なぜこのような配信結果になり次はどのような施策を打つのかをクライアントさまに説明するなかで、自分の解釈は恣意的かもしれない、もっと明確な根拠がほしいと感じることがあったのです。

 根拠のある分析や推測を行うにはどうすればいいのかを模索するなかで統計学にのめりこみ、データサイエンスに基づくクライアント支援ができるようになりました。最近は提案に対してエビデンスを重視されるクライアントさまが多く、統計学に裏付けられた提案を高く評価いただいております。

次のページ
データサイエンスはデジタルマーケティングをどう変えるか

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

水落 絵理香(ミズオチ エリカ)

フリーライター。CMSの新規営業、マーケティング系メディアのライター・編集を経て独立。関心領域はWebマーケティング、サイバーセキュリティ、AI・VR・ARなどの最新テクノロジー。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2019/11/26 10:00 https://markezine.jp/article/detail/32243

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング