Q2.「マーケターならこれを読むべし!」という書籍とその理由は?
小生が紹介するまでもないのですが『改訂4版グロービスMBAマーケティング』です。
グロービス経営大学院 編著 ダイヤモンド社 2,800円+税
なぜ、このマーケティング従事者なら、誰でも手に取っているバイブルともいうべき書籍を、今このタイミングでお薦めするか? それは、あなたの手元にある版が、旧版の可能性があるからです。この本は、2019年2月に、『改訂3版』(2009年刊行)以降、10年ぶりの改訂がされました。つまり、従来までの「3版」では、この現代の進化著しいスマホやインターネットを起点としたマーケティングについての記載がほぼないのです。改訂4版では、テクノロジーの進化を踏まえた新章が追加されるとともに、本文中の企業事例がすべて新しくなっています。
小生は、自分自身を「マーケター」だとは思っていません。過去のキャリアで「市場創造や革新的な売れる仕組み」を作ってきたとは言えないので。MBAも取得していません(グロービスのマーケティング単科コースに通っただけです)。そんな平凡なサラリーマンが、世の中の「スーパーマーケター」と対峙するためにはどうすればよいでしょうか? 最低限の準備として、書籍からでも基礎を学ぶことでしょう。これは、誰にでもできることです。歴史を学ぶなら3版まででよいでしょうが、現代に生き、未来を担うマーケターには、「改訂4版」は、必携・必読の一冊と言えます。
