顧客ロイヤルティの向上を目的にTwitterを運用
MZ:現在アークナイツのTwitterアカウントをどのような役割で運用しているのか教えてください。
實川:オーガニック運用に関しては、顧客のロイヤルティ向上を目的に、アークナイツに関する様々なコンテンツを提供しています。また、広告に関しても注力媒体としてインハウス運用を行っています。
MZ:顧客のロイヤルティ向上を目的にTwitterアカウントを運用しているとのことですが、具体的にはどのような運用方針でコンテンツを投稿しているのでしょうか。
實川:基本的なことではありますが、ユーザーファーストでおもしろいと思えるコンテンツを届けて、フォローする理由を作ることを大きな方針として掲げています。ユーザーが求めている情報を提供し、「おもしろい」と思ってくれるようなことをやろうと常日頃から心がけています。公式Twitterをフォローしている意味をちゃんとユーザーには提供したいです。
ですので、ただの情報発信ツールとしてでなく、ゲーム外でもユーザーが楽しめるツールとして活用しようと考えています。
また、アークナイツをプレイしていてもフォローしていない方は意外と多く、その他にもTwitterアカウントをフォローしているけどゲームは休眠している方もいます。そういった方もいる前提のもと、コンテンツを作っています。
MZ:どのようなコンテンツが人気ですか。
實川:アークナイツではエイプリルフールやバレンタインなどのモーメントで視覚的に楽しめるコンテンツを作って届けています。アニメPVや書き下ろしイラスト、漫画などの表現方法は多岐にわたります。こういったコンテンツは従来のアークナイツユーザーからのエンゲージメント率が高く、アークナイツの潜在ユーザーにまで拡散される傾向があります。
フォロワー増加とリーチが担保できる#クリスマスボックス
MZ:2020年12月にTwitter Japanが行ったキャンペーン「#クリスマスボックス」に協賛されていますが、その理由について教えてください。
實川:一番はフォロワーを増加させたいからです。「アークナイツを遊んでいるけどフォローしていない」「まだアークナイツをプレイしたことないけど、キャンペーンをしているならフォローするか」「アークナイツというゲームを#クリスマスボックスで初めて知った」など、#クリスマスボックスであれば様々な層の方にリーチしながらフォロワーを増やすことができると思い、#クリスマスボックスの協賛を決めました。
また、今回は総額500万円分のプレゼントを用意しました。この理由としては、上記目的に則し、様々な方のキャンペーン参加を促すためです。他にもこのキャンペーンを通じて、2020年12月末から行われたアークナイツ1周年イベントの事前告知やそれに向けてのユーザーの熱量の醸成を図りました。