SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第107号(2024年11月号)
特集「進むAI活用、その影響とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

IAS、 Good-Loopと提携 広告主にデジタル広告のCO2排出量計測機能を提供

 9月26日、Integral Ad Science(以下、IAS)は広告プラットフォームを提供するGood-Loop社との提携を発表し、広告主がデジタル広告キャンペーンで発生する二酸化炭素排出量を計測できるようにすると発表した。

 このパートナーシップにより、Good-Loop社の二酸化炭素計測ソリューションがIASのレポーティングプラットフォームであるIAS Signal(管理画面)に統合される。

 これにより広告主は、ビューアビリティといった指標を計測するのと同様に、デジタル広告の二酸化炭素排出量をシームレスに計測、確認できるようになる。

 IASのプラットフォームを利用する広告主は、Good-Loop社からのフィードバックにより、広告キャンペーン全体が及ぼす環境への影響を詳細に分析・二酸化炭素削減に役立てることが可能になる。

 なお、ヘルスケアブランドSanofiと、メディアサービスプロバイダーOmnicom Media Group(OMG)が、IASとGood-Loop社が開発した二酸化炭素排出量計測ツールのテストに参加する。

 プログラマティック広告のエコシステムでは、何兆ものリアルタイム・オークションを可能にする計算能力が必要とされ、その結果、大量の二酸化炭素が排出されている。Good-Loop社のオンライン炭素計算機によると、たとえば、広告予算11万5000ドル(約1,650万円)、2,000万インプレッション(CPMが6ドル、約860円)の広告キャンペーンでは、約5.4トンの二酸化炭素が排出されている。これは、米国の平均的な消費者が1年間で生産する二酸化炭素量の約3分の1と同量になる。

【関連記事】
【回答者特典あり!】MarkeZineがアンケート調査を開始
共同印刷、京王百貨店新宿店にを出店 無人店舗販売や環境配慮をめざすOMOの実証実験へ
富士通と電通とISID、企業の継続的な事業成長と環境社会課題の解決に向けて戦略的協業に合意
脱炭素に向けた取り組み、約8割が「必要だ」と回答/電通ジャパンネットワーク調査
脱炭素への関心度合いは約6割/「ポイント付与」や「貢献度合いの明示」が行動喚起に【博報堂調査】

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2022/09/28 10:45 https://markezine.jp/article/detail/40116

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング