この記事はプレミアム記事(有料)です。
ご利用にはMarkeZineプレミアムのご契約が必要です。

2022年は「Microsoft Advertising」やPinterestの広告事業が国内でスタートするなど、新しい広告配信先が登場してきた。長きにわたりネット広告業界に身を置き、運用型広告の運用支援を行うアタラのCEO杉原剛氏は「2023年は大きく3つの配信先が台頭し、断片化が進んでいく」と語る。本記事では、そんな杉原氏に2023年の広告配信先の予測を聞いた。
この記事は参考になりましたか?
- 特集:2023年・広告の出し先連載記事一覧
- この記事の著者
-
道上 飛翔(編集部)(ミチカミ ツバサ)
1991年生まれ。法政大学社会学部を2014年に卒業後、インターネット専業広告代理店へ入社し営業業務を行う。アドテクノロジーへの知的好奇心から読んでいたMarkeZineをきっかけに、2015年4月に翔泳社へ入社。7月よりMarkeZine編集部にジョインし、下っ端編集者として日々修業した結果、2020年4月より副...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア