SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

【特集】話題化で終わらない、Instagram活用

販売員の投稿が“個”を捉える!通称「Bアポ」のInstagram

お客様のリアルを知っているからこその情報発信

──Instagramから店頭やECにお客様を誘導するために工夫されていることはありますか?

 当ショップで扱っている商品は、「三越伊勢丹化粧品オンラインストアmeeco」「MOO:DMARK」「三越伊勢丹オンラインストア」と、お取り扱いのECサイトが3つに分かれています。ですので、お客様がInstagramを見て「欲しい!気になる!」と思ってくださったときに、スムーズに商品ページまでたどり着けるように心がけています。

 また、店頭で接客している販売員だからこそわかるリアルなお客様の声がある、という点は私たちの強みです。“流行”や“映え”だけにとらわれず、店頭でいただいたお客様の声をもとに、本当に関心の高いテーマや商品をInstagramでもご紹介することで、「店頭に行ってみたい」「ECサイトで詳しく見てみよう」と興味関心を喚起したり、購入の動機を作ったりすることにつながるのではと思います。

 これからも商品を“点”ではなく“線”でご紹介し、みなさまの日常の中のワンシーンに落とし込めるような紹介の仕方ができるよう、色々な企画に挑戦していきたいです。特に、スタッフのライフスタイルや嗜好にフォーカスし、よりお客様の共感ポイントが増えるような企画にチャレンジしたいと思っています。

株式会社三越伊勢丹 伊勢丹新宿店 化粧品営業部 ビューティアポセカリー 店頭運営情報発信担当 岡芳恵氏

株式会社三越伊勢丹 伊勢丹新宿店 化粧品営業部
ビューティアポセカリー 店頭運営情報発信担当
岡 芳恵氏

2019年入社。ビューティアポセカリーの販売担当を経て2020年10月よりSNS担当に。カメラが学生時代からの趣味で、透明感のある美しい写真が撮れるよう日々勉強中。ハーブティーがマイブーム。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
【特集】話題化で終わらない、Instagram活用連載記事一覧

もっと読む

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2023/04/07 15:01 https://markezine.jp/article/detail/41729

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング