SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Autumn

サントリーのCMクリエイティブを徹底分析!SDGs広告で支持を得るために押さえるべき三つの要素とは?

 帝国データバンク「SDGsに関する企業の意識調査(2024年)」によると、SDGsに積極的な企業は過去最高の54.5%を占めています。自社の取り組みを消費者に向けてアピールする手段として、テレビCMを検討する企業も多いでしょう。しかし、メッセージや表現を間違えると「偽善的だ」などと消費者から反発を招く恐れもあることから、出稿をためらったり、クリエイティブに悩んだりする広告主は多いと聞きます。そこで今回は、消費者に支持されやすいSDGs CM制作のポイントを、サントリーの事例で解説します。

サービス終了に伴い、次ページ以降の記事はご覧いただくことができません。
申し訳ございませんが、ご了承ください。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
この記事の著者

山本 勇気(やまもと ゆうき)

株式会社ビデオリサーチ アナリスト/ひと研究所研究員

 2020年ビデオリサーチ入社。調査部門にて広告効果測定や広告コミュニケーション上の課題解決に従事後、現部門ではデータサイエンティストとして、調査データのモデリングやCMクリエイティブ分析などを担当。生活者研究シンクタンク「ひと研究所」にて、自身と同...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2024/10/17 09:30 https://markezine.jp/article/detail/47113

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング