サイバーエージェントはインターネット広告事業において、「KW Booster AI」を開発し、運用を開始した。同ツールは、X広告への自動入稿ツール「Keywords Booster」に新機能を追加した、X広告の運用ツールだ。
具体的なアップデート機能としては、X上で話題のトレンドキーワードをリアルタイムで取得し、キーワード振り分けをAIにて実行する。その後の入稿から効果の悪いキーワードの停止まで、システムによる完全自動での実施が可能となり、広告主企業との関連度が高いジャンルに絞ってキーワードを自動入稿できる。
同ツールにより、X広告のキーワード運用の効果向上を支援していく。なお、効果の悪いキーワードを停止する機能は、2025年3月を目途に実装予定だ。
【関連記事】
・サイバーエージェントのAI Lab、生成AI免税対応自動販売機を京都に設置 利用促進に向け共同研究
・サイバーエージェント子会社AJA、地上波テレビCM運用サービス「ミエルTV」を2025年春に提供
・サイバーエージェント、極予測AIを企業にカスタマイズ提供する「AIクリエイティブBPO事業部」を新設
・ベネッセとサイバーエージェント、「AIクリエイティブセンター」を設立 生成AIを活用し業務改革を推進
・サイバーエージェント、ショートドラマのタイアップ広告を一気通貫で支援する専門組織「縦ドラ」を新設