SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Autumn

LINEマーケティング活用最前線(AD)

話題化と購買に寄与!花王「THE ANSWER」の大ヒットを支えたヤフーとLINE活用とは?

タイミングとクリエイティブが重要!

──ここから具体的な施策についてうかがっていきたいと思います。いつ、どのような枠で記事を公開したのでしょうか?

山本(Hakuhodo DY ONE):Yahoo!ニュースでは、1月18日土曜に記事を公開し、同日に「トピックスPR」からも誘導しました。LINE NEWSでも同じく1月18日の22時頃に配信される「LINE NEWS DIGEST」で記事へ誘導しました。

Yahoo!ニュースとLINE NEWSで公開された記事
Yahoo!ニュースとLINE NEWSで公開された記事

山岡(花王):掲載するタイミングはこだわりましたね。平日よりも休日のほうが実店舗での購入がされやすいので週末を狙いました。さらに、主要な販売店のキャンペーン実施日と連動させることで盛り上がりを作っていきたいと考えました。

矢島(LINEヤフー):クリエイティブにもこだわっていただきました。「トピックスPR」の見出しには「シャンプー迷子へ」という言葉を入れ、一方で「LINE NEWS DIGEST」は「ベスコス受賞」という言葉を入れることで、媒体に合わせて検討いただきました。

山本(Hakuhodo DY ONE):様々なニュースを取り扱うYahoo!ニュースやLINE NEWSと、身近なヘアケア商品のトーンの違いを懸念していましたが、うまく噛み合わせられたと思います。

株式会社 Hakuhodo DY ONE アカウントディレクター 山本 沙代子氏
株式会社 Hakuhodo DY ONE アカウントディレクター 山本 沙代子氏

上山(博報堂):THE ANSWERは「100年の答え」など比較的強いメッセージが多い点も、情報感度の高い方々とマッチしたのではないかと考えています。

翌日の購買シェアが過去最高に!

──本取り組みでの成果を詳しく教えてください。

矢島(LINEヤフー):大きな反響がありました。「トピックスPR」のクリック率が非常に高く、記事の読了率も通常より2倍ほど高い結果でした。記事の公開・配信日には検索数も急上昇していました。

山岡(花王):購買面でも実施直後に日別で最高のシェアが出ました。「山を作る」という目標はわかりやすく達成できたのではないかと思います。実績のあるテレビCMとは異なる、効果が未知数な新しい取り組みだったため、社内からは懐疑的な声もありました。しかし、これだけ明確な結果が出たことで、社内にも新しい成功事例を示すことができました。

 さらに、この成果は流通パートナーの皆様との関係にも良い影響をもたらしました。当初は商談で今回の取り組みの効果を信じていただくのが難しい側面もありましたが、結果的に「この施策のおかげで売上が伸びた。商品を導入して良かった」と評価の声をいただくことができ、信頼関係の強化にもつながっています。

次のページ
「商品への信頼」を形成できる、LINEヤフーのメディア特性

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
LINEマーケティング活用最前線連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

和泉 ゆかり(イズミ ユカリ)

 IT企業にてWebマーケティング・人事業務に従事した後、独立。現在はビジネスパーソン向けの媒体で、ライティング・編集を手がける。得意領域は、テクノロジーや広告、働き方など。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

提供:LINEヤフー株式会社

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2025/07/28 10:30 https://markezine.jp/article/detail/49323

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング