SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

リサーチデータで読み解く!最新Webマーケティング

50歳~69歳の男女、最も利用する連絡手段は「携帯電話」【リサーチ】


Q3:家族や友人、知人との連絡手段

 家族や友人、知人との連絡手段で当てはまるものをいくつでも尋ねたところ、「固定電話」が88.8%と最も多く、次いで「携帯電話」が82.6%、「パソコンのメール」が78.0%で、手紙やFAXに大きな差をつけて利用していることが分かった。

Q3-1.あなたが家族や友人、知人と連絡を取る手段で、当てはまるものをいくつでもお答え下さい。【複数回答:N=500】
Q3-1.あなたが家族や友人、知人と連絡を取る手段で、当てはまるものをいくつでもお答え下さい。【複数回答:N=500】

 また、最も利用する連絡手段を1つだけ尋ねたところ、「携帯電話」が29.2%と最も多く、次いで「固定電話」が28.4%、「携帯電話のメール」が25.2%となっており、シニア層は携帯電話を多用している傾向にあることが伺える。

 平成19年末の携帯電話を所持しているユーザーは,50歳代で90%に迫り、60歳代では70%以上と、ここ数年で特に高まっていることが分かっている( 携帯普及により3年で様変わりシニアのネット活用事情,nikkei BP net)

 これらのことから、PCも携帯電話も徐々に生活に浸透し、シニア層が柔軟に利用していると考えられる。

Q3-2.あなたが家族や友人、知人と連絡を取る手段として当てはまるものを1つだけお答え下さい。 【単一回答:N=500】
Q3-2.あなたが家族や友人、知人と連絡を取る手段として当てはまるものを1つだけお答え下さい。 【単一回答:N=500】

次のページ
Q4:普段接触しているメディア

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
リサーチデータで読み解く!最新Webマーケティング連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

株式会社セプテーニ(カブシキカイシャセプテーニ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2009/02/23 12:24 https://markezine.jp/article/detail/6383

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング