SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

話題の書籍を紹介!

第1回 Googleアドワーズ&アナリティクス活用テクニック


07 一瞬で理解できる簡潔/明瞭な説明文

じつはここまでの説明だけでは十分でありません。アドワーズ広告にはアドワーズ広告特有の成功するキャッチコピーというものが存在します。考えて見てください。タイトルがたった12 文字、本文の説明は17 文字と17 文字の2 行しかないのです。アドワーズ広告のこの特有性を考えると大変重要な視点がまだ1 つ残っています(筆者はアドワーズ広告のキャッチコピーの作成方法において、これが一番重要だと思っています)。

メリットを伝えるキャッチコピーを!

美しいキャッチコピーを書こうとするあまり、伝えないといけない情報が伝わっていなければお話になりません。綺麗なキャッチコピーよりも、

キーワードを中心にして確実にメリットを伝える、
キャッチコピーだけでいい

ということを意識してください。そうしないと実際にキャッチコピーを作って、アドワーズ広告で指定された文字数で埋めようとするとなかなか埋まらないものです。思い切りが大事です。

香水販売の例

香水の販売を例に取りましょう。

例1 お洒落を際立たせる香水

例2 フランス限定の香水が激安

例1例2も確かに、よりお洒落になる香水やフランス限定の手に入らない香水が手に入るなどのユーザーメリットはあります。このうち、どちらが効果のあるキャッチコピーかと言えば、例2です。
なぜ、例2かと言うと、たった12 文字に秘められた情報の伝え方において、見込み客が感じるメリットが多く含まれているからです。このように将来の見込み客が一番惹かれるポイントを情報として必ず伝えてあげないといけません。

逆に例1の場合、見込み客自身が「よい香水」ということは理解しても、元々お洒落を際立たせる香水がどんなものかをイメージできている見込み客ではない限り、どんなに良い香水かをイメージできないものです。すでにここでターゲットは限定されているのです。

例2の場合だと、有名ブランドが多いフランスのメーカーの商品で、「フランス製の素敵な香水が安く手に入るのかぁ」とすぐにイメージできます。上から下まで競合だらけのアドワーズ広告の場合、見た瞬間に直感的に理解してもらう必要があるのです。アドワーズ広告を行いつつ、例2のような説明文にチャレンジしてください。

POINT
キーワードを中心とした、ユーザーにメリットを与える明瞭なキャッチを考える

次のページ
08 キャッチコピーだけがよくても意味がない

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
話題の書籍を紹介!連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

永松 貴光(ナガマツ タカミツ)

WEBコンサルティンググループ株式会社 代表取締役。慶応義塾大学 商学部卒業。大手人材派遣会社を経て、インターネットベンチャー企業で各種HP制作、プロデュース。その後、飲食店プロデュース会社でウェブプロデューサーとして、IT事業部の立ち上げからさまざまなネットビジネスを経験。ウェブ上での企業間提携、会員制システムに...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2006/08/02 17:09 https://markezine.jp/article/detail/79

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング