著者情報
横山隆治事務所 代表取締役
ベストインクラスプロデューサーズ 取締役
トレンダーズ 社外取締役
1982年青山学院大学文学部英米文学科卒業。同年、旭通信社(現・アサツー ディ・ケイ/略称:ADK)に入社。インターネット広告がまだ体系化されていなかった1996年に、日本国内でメディアレップ事業を行う専門会社「デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(略称:DAC)」を起案し、博報堂とADKなどとの共同事業で同社を設立、代表取締役副社長に就任する。2001年にDACを上場させる。
その後、当時まだ日本にはあまり無かったインタラクティブエージェンシーの設立を目指し、2006年7月より「ADKインタラクティブ」事業を立ち上げ、COOとして指揮を執る。2008年に「株式会社ADKインタラクティブ」として法人化、代表取締役社長となる。2010年9月にデジタルマーケティングのコンサルティンググループである「デジタルコンサルティングパートナーズ」を結成し主宰となり、翌2011年7月にデジタルマーケティング・コンサルティングを行う「株式会社デジタルインテリジェンス」の代表取締役として活動を開始する。
2014年4月、インターネットイニシアティブ(IIJ)や富士通総研などと連携し、個人の買い物履歴などのビッグデータを他社と互いに活用しあえる専門組織「データエクスチェンジ・コンソーシアム」の設立を発表。また、同年5月「ベスト・イン・クラス パートナーズ」も発足させる。
インターネットの黎明期からネット広告の普及、理論化、体系化に取り組み、企業のマーケティングメディアをPOE(ペイドメディア、オウンドメディア、アーンドメディア)に整理する「トリプルメディア」の考え方を日本に紹介するなど、長年にわたりインターネット広告、デジタルマーケティングに関する著書を多く発表している。
執筆記事
-
2030年まで続く広告ビジネスのトレンドとは? 2023年から加速する7つの事象を解説
「マーケティング支援」から「事業支援」へ、広告クリエイティブのAI化が本格始動、マーケティングコンサル対ITコンサルの攻防激化──2023年を...
21 -
メディアアロケーションにおける宣伝部の役割とは?データの再編集を始める3つのポイント
インターネットの黎明期からネット広告の普及、理論化、体系化に取り組んできた横山隆治氏による本連載。連載を通してメディアのアロケーション手法につ...
4 -
テレビ×デジタルで購入意向を最大化させる【実購買データでオーバーラップ効果を検証】
インターネットの黎明期からネット広告の普及、理論化、体系化に取り組んできた横山隆治氏による本連載。第4回目では、「購入意向」を最大化させるテレ...
4 -
脱デモグラ×購買層セグメントでターゲットリーチを最大化するメディアアロケーションの手順【応用編】
インターネットの黎明期からネット広告の普及、理論化、体系化に取り組んできた横山隆治氏による本連載。第3回目では、メディアアロケーションの手順の...
5 -
「テレビ」と「デジタル」の最適な予算配分とは?メディアアロケーションの手順を説く
インターネットの黎明期からネット広告の普及、理論化、体系化に取り組んできた横山隆治氏による本連載。第2回目では、「マスとデジタル」「テレビとデ...
10 -
「ミドルファネルをどう定義するか」 6つの要素から組み立てるコミュニケーションデザインマップ作り
インターネットの黎明期からネット広告の普及、理論化、体系化に取り組んできた横山隆治氏による新連載。第1回目では、コミュニケーションデザインをす...
20 -
米オムニコムと仏ピュブリシス、合併解消からの示唆/『広告ビジネス次の10年』発売直前アップデート
9日、米オムニコムと仏ピュブリシスは2013年7月から進めていた対等合併の計画を撤回すると発表した。『広告ビジネス次の10年』発売直前に飛び込...
1
Special Contents
PR
21件中15~21件を表示