SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

BtoC国内EC市場規模は6.7兆円
中国消費者の8割が「越境EC」に意欲的

 経済産業省が実施した調査は、平成21年1月から12月までの電子商取引市場動向や利用者実態をまとめたもので、今回で12回目。BtoB EC市場規模は約131兆円で、前年比17.5%減となったが、ECの浸透を示すEC化率は0.2ポイント増の13.7%となった。一方、BtoC EC市場規模は前年比10.0%増の6.7兆円、EC化率は0.3ポイント増の約2.1%となっている。

我が国のBtoC EC市場規模の推移

 日本の消費者は、越境電子商取引(外国のECサイトから商品を購入する電子商取引)の利用率は17.8%と低く、中国の消費者は48.1%と突出して高い結果となった。しかし、平成19年度の調査結果に比べると、日本の消費者による過去1年間の越境EC利用率は、8.9%から17.8%と上昇している。

各国消費者の過去1年間の越境EC利用率(日・米・中・韓)

 越境ECの今後の利用意向を有する消費者層が2割程度にとどまる日本・米国に対して、中国・韓国はそれぞれ8割・5割ほどあり、越境ECへの積極的な姿勢が窺える。中国のEC利用者にとっては、サイトの言語がわからないこと、決済手段、購入後のアフターサービスへの不安などが越境EC利用への障壁となっていると考えられることから、今後これらが改善されれば、中国の越境EC利用は一段と伸びていくと予想される。

中国EC利用者による国外ECサイトの利用率

【関連記事】
ヤフー、中国最大の小売業者「タオバオ」と提携
「秒殺」「団購」を展開する中国MSNとマイクロアドが提携
楽天、中国向けのサービス名称を「楽酷天」に決定

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2010/07/21 16:05 https://markezine.jp/article/detail/11035

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング