SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

ライオン丸の間違いだらけのSEO

SEO的「サイトマップ攻略術」(前編)


 Google、Yahoo!、そしてMSN(Liveサーチ)がサポートする汎用のサイトマップは下記のように標準化されている。

sitemaps.org - Home 
sitemaps.org - ホーム (日本語トップページ)
sitemaps.org - プロトコル (標準規格の解説)

 具体的な実物は、こちらにブラウザでアクセスしてソースを表示してみていただきたい。このXML版サイトマップは、ユーザー用のガイドマップでなく、完全に検索エンジン用に特化したサイトマップである。よって、「検索エンジンなんてまったく関係ない」「検索したユーザーに訪問される必要は絶対にない」というサイトオーナーは設置しなくても構わないだろう。

 しかしロボットの巡回を促進するという効果の面では、Web版サイトマップ以上に期待が持てる。さらに、XML版サイトマップ自体のロボット巡回やインデックス追加を心配する必要もほとんどない。そのための検索エンジン専用サイトマップとして登場しているからである。

XML版サイトマップの作成

 まずMovable Typeでブログを運営している方は、汎用サイトマップ Movable Type版 sitemaps.org準拠を参考にして、新しくインデックステンプレートを作成するといいだろう。そのほかのサイトオーナーには「Site Map Builde」を紹介しよう。これは、Google専用のサイトマップを作成するツールなのだが、できあがったものを少し加工するだけでXML版サイトマップになるのでお勧めである。

「Site Map Builde」ダウンロード
Site Map Builder Download Google sitemaps generator Free Link Validator

 上記サイトで、「Site Map Builder」をダウンロードする。Microsoftの「.NET Framework」が必要になるが、これはMicrosoft Update(Windows Update)でインストールが可能だ。インストール後のフローは以下のように行う。

  1. 自サイトのURIを入力し、
  2. Extract Links ボタンをクリック
  3. プロセスが完了したら、Map FileタブのGenerate Google XML ボタンをクリック
  4. 例えば「sitemap.xml」とでも名前を付けたファイルに、コピーアンドペースト
  5. <urlset xmlns="http://www.google.com/schemas/sitemap/0.84"> を
    <urlset xmlns="http://www.sitemaps.org/schemas/sitemap/0.9"> に書き換える
  6. サイトトップページと同じ階層に、 sitemap.xml をアップロードする

XML版サイトマップの最低限の設定

 次は「robots.txt」である。置いていないサイトはすぐに作成してアップロードすること。作成済みのサイトは、XML版サイトマップのアドレスを記述する、これだけである。

User-agent: *
Disallow: /mt/
Disallow:

 当サイトのrobots.txtは上記のような記述であるが、これに次のように一行を加えるといい。

User-agent: *
Sitemap: http://e-club3.hyperposition.com/sitemap.xml
Disallow: /mt/
Disallow:

 言うまでもないが、robots.txtのサイトマップアドレスの記述が有効なのは、XML版サイトマップだけである。くれぐれも、間違ってWeb版サイトマップのアドレスを記述しないように。

さて次回の後編では、このXML版サイトマップによるSEOを強化するために、Google Webマスター ツールとYahoo! Site Explorerの活用法を解説する予定である。

SEO的「サイトマップ攻略術」後編はこちら

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
ライオン丸の間違いだらけのSEO連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

アルゴリズム(アルゴリズム)

本名:石崎和男 株式会社アルゴリズム 代表取締役。福岡商工会議所、府中商工会議所(広島県)、法人会員。独自の研究と実験や検証を元にした検索エンジン対策を確立し、テンプレート販売やランクアップ・サポートなどのSEO事業、およびウェブマーケティングを展開している。運営しているSEO塾の塾生は延べ数千人、セミナー受講者も800名...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2008/06/30 21:35 https://markezine.jp/article/detail/1167

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング