DMPは何のプラットフォーム?
DMPとはData Management Platformの略で、言葉のまま定義すると「データを管理するプラットフォーム」となり、このままではとても抽象的ですね。アドテクノロジー領域でDMPを活用するということは、ユーザー(オーディエンス)をDMPで管理するということです。それによりユーザーの状態を把握して、適切な広告メッセージを送ったり、最適なタイミングで広告配信をすることができるようになります。つまり、DMPはそれを実現するためのプラットフォームです。
実際に海外での利用動向を見てみると、媒体社と広告主でDMPの使い方に大きな違いがありますが、DMPを利用するメインの目的はオーディエンスを管理することという共通点があります。今まで広告在庫の売買に関しては「枠」の印象が強かったことに比べて、DMPでは広告主も媒体社もオーディエンス(広告主にとっての見込み顧客、媒体社にとっての読者)に視点が向いている所が特徴的です。
実際にDMPを使う流れを体験しよう、第1ステップはデータ集めから
では、実際にDMPを使った場合に、データの蓄積から広告配信の利用までどのような流れになるのか、順を追って解説していきましょう。
まず、データをDMPで収集するためには、自社サイトにDMPのタグを設置することから始まります。たくさんのデータを収集するためには多くのページにタグを設置する必要があります。DMPのタグはページ毎に別のタグを貼り分けると煩雑になるので、同一のタグを設置できるようになっています。