SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

Owned Media Report~オウンドメディアマーケティング戦略の潮流

「お客様とのコミュニケーションに加え、インナーマーケティングにも貢献」 ポーラ「ニッポン美肌県グランプリ」の狙い

美肌県グランプリがもたらす2つの効果

 ── 行動デザインに基づき郷土愛をコンセプトに競い合う仕組みを取り入れることで、ポーラレディの方々のモチベーションを向上させ、さらにパブリシティ効果で情報発信力を最大化してターゲット層に情報を伝えたということでしょうか。

 まさにその通りです。新聞広告は、エリアごとにコピーを変えて地元の人たちに響く内容で訴求力を向上させています。

 例えば2012年の愛知県の広告では「3英傑を育てた地」という言葉を使っていますが、全国的にはあまり知られていないものの愛知県民のみなさんにとっては誇りであり、この言葉に対して地元では共感意識があります。ポーラレディの視点からみると、自分のエリアだけの独自広告が掲載され、オウンドメディアでは県別ランキングが出ている状況で、他エリアのポーラレディに負けられないという競争意識が芽生えます。

 お客様へのセールストークにも幅が出ますし、お客様がスキンチェックへ参加する理由づけにもできます。このように通常の広告宣伝におけるコミュニケーションと、ポーラレディにみなさまに対するインナーマーケティングという2つの効果を狙っておりました。

2012年の新聞広告のクリエイティブ例
左上:全国版、右上:愛知版、左下:秋田版、右下:北海道版

2012年の美肌県グランプリと波及効果

 ── なるほど。エリアマーケティングも加味したクリエイティブで能動接触を促しているのですね。昨年のキャンペーンはどのような反響があったのでしょうか。

 「いい皮膚の日(11月12日)」にあわせて昨年グランプリの発表を行ったところ、驚くほど大きな反響をいただきました。テレビ局、新聞社、出版社、デジタルメディアなどメディアの方々に美肌県グランプリの取材をいただき、広告換算では約4億2千万円ほどの露出ができました。山陰地方の肌環境がよいことは今までの肌データからわかっておりましたが、メディアの皆さんからすると大きな驚きがあったようです。

 メディアだけの反響ではありません。各エリアでの反響もありました。例えばグランプリになった島根県からは、弊社に島根県から感謝の言葉を頂いた上に、しまねっこちゃん(島根県観光キャラクター)と共同のイベントを実施するといった波及効果もありました。

 2012年グランプリというフックを利用して、「美肌県」ということで食や温泉などの施設とリンクさせながら観光客誘致に活用されていました。そこで、美肌メニューと島根県の特産物のコラボレーションイベントを展開し、テレビなどで取り上げられるなど、島根県としては観光誘致への効果、私どもは美肌県グランプリを訴求できるという双方メリットのある形で広げることができました。私どもの活動が、地域活性にも貢献できたのではないかと自負しております。

 また、各メディアやキャンペーンサイトを見てポーラレディも「テレビでやっていた~」などと店頭でのセールストークに活用されていたようです。

次のページ
ポーラレディの意識も変えた

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
Owned Media Report~オウンドメディアマーケティング戦略の潮流連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

松矢 順一(マツヤ ジュンイチ)

株式会社アサツーディ・ケイ クロスコミュニケーション局を経て、伊藤忠商事株式会社情報産業部門でデジタルマーケティングを担当し、株式会社ADKインタラクティブ取締役就任。その後、楽天株式会社メディア事業副事業長を経て株式会社Tube Mogul執行役員就任。著書には共著で『次世代広告コミュニケーション』『トリプルメディアマーケティング』。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2013/12/16 15:00 https://markezine.jp/article/detail/18871

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング