馴染みすぎて気付かない? Twitterのネイティブアド
編集部:Twitterというと「バルス祭り」や「あけおめ」ツイートで日本のユーザーが世界記録をたたき出すということでも有名です。Twitterのユーザーは、ほかのソーシャルメディアにはないパワーがありますね。
王子田:一人一人のツイートは小さくても、それが集まると大きな力になる。マーケターにとっては、工夫次第でオーガニックでも、プロモーションを仕掛けることができる場だと思います。
編集部:Twitterの魅力について、いろいろうかがえそうで楽しみです。最初にTwitterのプロモーション・ソリューションについてあらためてお聞きしたいと思います。
王子田: Twitterのプロモーション商品(以下、プロモ商品)のラインナップは、プロモツイート、プロモアカウント、プロモトレンドの3つです。プロモツイートは、ターゲットのタイムラインに、広告主のツイートをネイティブアドとして表示するサービスです。最近、投稿したツイートに含まれるリンク先の詳細情報を表示する、「Twitter Cards」という無料の機能も追加されました。プロモアカウントは、「おすすめユーザー」欄、検索結果、およびタイムラインに、広告主のアカウントフォローへのおすすめを表示するもの。プロモトレンドは、Twitter上で話題のハッシュタグを表示する「トレンド」欄に広告主のハッシュタグを表示します。
編集部:非常にシンプルなラインナップですね。
王子田:実は、Twitterに広告ソリューションがあると言うと驚かれるかたが多いのです。プロモ商品には、あきらかに広告だとわかるように黄色いマークが表示されます。でも、広告が自然なかたちでコンテンツに馴染んでいるので、みなさん違和感なくご覧になっているんだと思います。そこがネイティブアドの魅力のひとつだと思います。
また、Twitterの場合、ターゲティングが少し特殊です。ターゲティングというと、一般的にはファネル(漏斗)のようにどんどん狭まっていくイメージがあると思います。これが、Twitterの場合は逆になります。ツイートは一番最初にアカウントのフォロワーに届きます。そして、プロモ商品を使って、メッセージを伝えたい相手を追加していく。どんどん広がりを作っていくイメージです。
この広がりが、Twitterのプロモーションでは重要になってくると思います。実際にTwitterでプロモーションをされている、サイボウズとドリコムのお二人のお話をうかがうと、より具体的にイメージしてもらえるかと思います。