SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

Twitterプロモーションの最新動向を追う(AD)

オーガニックとプロモ商品でここまでできる!
サイボウズとドリコムが語るTwitterプロモーション最前線

ツイートは「テキスト広告ではない」

王子田:両社に共通して言えるのは、Twitterの「広がってゆく」という点が非常に役立ったことでしょうか。

丹野:そうですね。Webでプロモーションをする場合、高い広告ROIが求められます。だから、バイラルを考えないマーケターはいないでしょう。その点、Twitterはバズが生まれる場に直接広告を出せます。これは他にない特性かと思います。

松江:Twitterの特徴には気軽さもあると思います。他のソーシャルメディアでは投稿しにくい内容も、「Twitterならいいか」とツイートされる側面があるのではないでしょうか。そして、それが面白い内容だとRTされる。だから、拡散しやすいんでしょうね。

王子田:どのようなツイートが効果的だと思いますか?

丹野:Twitterユーザーの側に立って、ネタとして面白いかを考える必要があります。例えば「サイボウズLive」も、グループウェアというビジネスツールと、同人活動という趣味の最たるもののギャップ自体が面白く、ネタになると思いました。ユーザーにこちらの投稿やプロモーションを楽しんでもらわないと、普通のテキスト広告と変わらなくなってしまいます

松江:そうですね。Twitterというと「文章でのツイート」という固定観念を抱きがちだと思います。でも、画像を活用してパッと見でインパクトを与えることもできます。ゲームの場合なら、レアアイテムの画像を載せて注目をひく、というようなこともできるかもしれません。

王子田:Vineの短い動画も使えると思います。Vineは繰り返し再生しているうちに楽しさが伝わってくる不思議な面白さがある。

丹野:Twitterのリアルタイム性も重要だと思います。リアルイベントに合わせてツイートを出せば、ユーザーの「今」に絡むことができます。例えば、同人誌即売会があった日に関連情報を提供できれば、受け入れてもらいやすくなります。

松江:ゲームの場合も、レアアイテムをゲットしたという内容だとRTや流入が多いですね。

王子田:ちょっと毛色は違いますが、興味関心のひとつに「就活」というのもあります。一言で「興味関心」といっても多様ですし、そこにはソーシャルグラフとは違う強いつながりがある。

丹野:ライフスタイルなんかもTwitter上でのつながりになっていますよね。実は、「サイボウズLive」では共働きのご家庭に向けた、プロモツイートの展開も考えています。

松江:あっ、確かに! 我が家にも必要なサービスかも(笑)

Twitterはマーケターの腕が光る場所

編集部:話は尽きないのですが、最後に、Twitterを使ったプロモーションに取り組もうとしている方にアドバイスをいただけませんか。

丹野:マーケティングにおいて、バイラルを考えないのは、もったいないと思います。そして、バイラルを意識するならTwitterは非常に効率が高いツールです。

 即時性の高さも良いところだと思います。すぐ反応が返ってくるので、投稿内容を修正できる。プロモーションのPDCAサイクルを回すのに丁度よいスピードだと思います。また、フォロワーというのは、会社にとって大事な資産でもあります。

松江:Twitterはマーケターの腕の見せ所がある場だと思います。というのも、Twitterにはいろいろな人が集まっていて、さまざまな関心事をツイートやRTしています。だから、ターゲティングの切り口も、無数にある。どんなアプローチをすると効果的に情報が届けられるのか、どんな表現をしたら面白がってもらえるのか。それを考える立場にとってはすごく楽しいですし、やりがいがあると思います。

王子田:数年前のTwitterのセールスカンファレンスに、アリアナ・ハフィントンさん(The Huffington Postの創始者)が出席したときのことです。彼女は「Twitterは一体どうやってマネタイズするつもりなの?」と我々に問いました。それに対して、弊社のトップセールスはこう答えています。「マネタイズの素は3つ。ユーモア、ヒューマニティ、リアルビッグディール(ビッグな商談)」。これがTwitterというサービスをよくあらわしていると思います。

 浅田真央選手のオリンピックでの演技を見て、世界中のトップスケーターが自分のことのようにツイートし、それにみんな感動した。人間的な共感、そして面白いと思ってもらうユーモア、これをビジネスに取り込んでいくことが大事なのだと思います。「Twitter marketing is fun !」今日はおふたりのお話を聞いていて本当に楽しかった!

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
Twitterプロモーションの最新動向を追う連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2015/07/09 18:45 https://markezine.jp/article/detail/19686

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング