SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

Twitterプロモーションの最新動向を追う(AD)

キャラクターアカウントの担当者たちが語る!Twitter運用・活用のコツ【後編】

Twitterでのプロモーション、今後は何を?

編集部:アカウントでは日々の会話以外にプロモーションもされているかと思います。みなさんどのように行っているのですか?

コーセー小林:SETSUKOの場合は、基本はオーガニックです。ただ、キャンペーンものやコンテンツものなど、何か面白い企画ができたときに、プロモツイートを使っています。プロモツイートを使うと、オーガニックでのツイートに比べてリツイート数が100倍になることもあるんです。効果のほどがわかりやすいので、これからも拡散の起爆剤として活用していきたいと思っています。Twitter自体もコミュニケーションを中心にした親しみマーケティングと、取組みを伝えるプロモーションの両面で上手に使っていきたいですね。

 プロモツイートとは
 Twitterのプロモーション商品の一つ。ターゲットのタイムラインに広告主のツイートをネイティブアドとして表示するサービス。

JWT杉本:ビッグリンカーンではプロモアカウントを利用しています。ビッグリンカーンは駆け出しのキャラで、今は認知度を上げる段階です。ですから、ファンを増やすべく開設から3か月くらいはプロモアカウントを利用する戦略です。

FHJ井土:そもそもTwitterは、ゆるキャラファンと相性がいいですし、他のソーシャルサービスと比較してもフォロワー獲得単価が3分の1程度です。ここも嬉しいところですね。ファンが増えたら、彼のBig Heartとイリノイの魅力を伝える戦略に移行する予定です。

 プロモアカウントとは
 Twitterのプロモーション商品の一つ。Twitterの「おすすめユーザー」欄、検索結果、およびタイムラインに、広告主のアカウントをおすすめとして表示する。

サンリオ田口:Twitterのプロモ商品については、かなり魅力を感じていて、全社的に重要なイベントで使っています。例えば、キャラクター大賞ではプロモアカウントを使用しました。このイベントは、弊社の100キャラクターがエントリーして、ユーザーに投票してもらうもの。ユーザーが知らないキャラクターもいると思い、イベント専用のアカウントで幅広く情報配信することにしました。内容は、新たに立てたナビゲーターキャラが各キャラを紹介していくというものでしたが、アカウントが認知されていないので集客が大変で……。

 そこで、投票直前から結果発表前日までの約3か月間、断続的に5回プロモアカウントを使ったキャンペーンを実施した結果、フォロワーを18,132人も獲得できました。また、ハローキティ40周年を記念したイベント「SHIBUYA de Hello Kitty」では、プロモツイートを活用したキャンペーンを実施しました。平均エンゲージメント率は14.95%1エンゲージメントあたりのコストは7.0円と、地域限定のイベントにも関わらず、幅広く拡散できました。

 来年は、マイメロディ、リトルツインスターズの40周年プロモーションに加え、様々なキャラクターでも、プロモ商品をもっと上手に使っていきたいですね。握手会やイベント、話題になりそうなコラボなど、社内では常に沢山の情報が飛び交っています。その情報を管理・集約して、より多くのキャラクターを成長させていきたいと考えています。

編集部:オーガニックとプロモ商品を使い分けながら、的確なプロモーションをしつつ、日々のコミュニケーションを続ける。みなさんの狙いや手法は違っても、そこは共通しているのですね。今日はありがとうございました。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
Twitterプロモーションの最新動向を追う連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

東城 ノエル(トウジョウ ノエル)

フリーランスエディター・ライター
出版社での雑誌編集を経て、大手化粧品メーカーで編集ライター&ECサイト立ち上げなどを経験して独立。現在は、Webや雑誌を中心に執筆中。美容、旅行、アート、女性の働き方、子育て関連も守備範囲。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2015/07/09 18:48 https://markezine.jp/article/detail/21109

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング