SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

デジタルマーケティングプラットフォーム「Microsoft Azure」の魅力とは?(AD)

クラウド基盤を前提にキャンペーンが進む時代へ~「Microsoft Azure」の最新活用事例に迫る

  企業のデータ基盤はクラウドが主流にーー。「一昔前はセキュリティ上で敬遠されていたクラウドですが、もはや欧米ではクラウド型の基盤が前提になっています」と語るのは、米マイクロソフトでクラウド型プラットフォーム「Microsoft Azure」の開発に携わる河野通宗氏。欧米では、議員選挙時のキャンペーンや、モバイルアプリとWebを統合した地下鉄の保守点検システムまで、膨大なトラフィックや複雑な仕組みを支えながらさまざまなニーズに対応する「Microsoft Azure」の活用が進んでいるという。

ビジネス基盤はクラウドが当たり前の時代に

 MarkeZineでは4回にわたり、クラウド型プラットフォーム「Microsoft Azure」(以下、Azure)の概要と国内での活用事例を紹介してきた。(過去の連載記事はこちら)今回は、米マイクロソフトからAzureの開発に携わるソフトウェアエンジニア・河野通宗氏の来日に際し、実際に欧米でどのように使われているのか、その最新情報を聞く。

Microsoft Corporation Cloud & Enterprise Group
Azure App Service Team 河野 通宗氏

 河野氏は日本マイクロソフトに勤務した後、本国への移籍を希望して約5年前に渡米。現在はAzureの機能の中でも、Webサイトやアプリケーションが素早く簡単に構築できる「App Service」という領域の開発に主に携わる。年間で500ものサービスアップデートや新サービスのリリースにチームであたる傍ら、クライアントの大規模なキャンペーンが展開される際はそのサポートも担当。環境を構築する段階でのプロトタイプ作成や、事前のテストを手がける場合もあるという。基本的にはセールスのスタッフが先方担当者と調整して進めるが、エンジニア同士が対応するほうがスムーズな場合は、直接クライアントサイドのエンジニアと問題の解決にあたることも。

 近年の潮流に関し、河野氏は「数年前と状況がまったく違う」と話す。セキュリティの問題からクラウドが敬遠されていたころとは一転し、最近は何らかのビジネス基盤を構築するならクラウドが当たり前になっているという。

予想外のトラフィック増加にも難なく対応

 その潮流は、企業の格付けとしてよく引用される、米ガートナーの「マジック・クアドラント」にも見て取れる。3年前、ビジネス基盤として高ランクにエントリーしていたのは、いずれも自社サーバーで管理する、いわゆるオンプレミスの基盤を提供していた企業。それが一転、現在ではAzureが高ランクにつけている。

 特に、他のクラウド型プラットフォームと比較しても、提供サービスの種類や数においてAzureは群を抜いている。その点も、高ランクの要因となっているようだ。「ビジネス基盤として認められるようになったと実感した」と河野氏は語る。

 企業のあらゆる業務に活用できるAzureだが、特にマーケティング領域での活用が進んでいる。相性のよい理由のひとつは、キャンペーン時などの急激なトラフィックの増加に対応できることだ。

 たとえばダイソンが新型掃除機のキャンペーンを日本で先行してローンチした際は、アップされた動画が国を超えて話題になり、日本語サイトにもかかわらず各国からトラフィックが集中。当初の想定では、1日あたり15万ヒットだったのに対し、実際には24時間で150万ヒットという10倍のトラフィックが発生した。

 このとき、エージェンシーの英HOGARTHは、Azureを通してすばやく他の地域でもサイトを開設し、トラフィックを世界に分散させる仕組みを構築。これにより、予想をはるかに超えたトラフィックにエラーなく対応することができた。「これをクラウドを使わずにやるのは、ほとんど不可能だと思う」と河野氏。

(左)キャンペーンサイト(右)ダッシュボード

 また、インターネット上のつぶやきを地域別、言語別、感情別に分類してダッシュボードに表示し、解読したインターネット上の感情を基に地域別のマイクロサイトのアップデートも実施したという。

次のページ
選挙キャンペーンに採用される柔軟な拡張性

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
デジタルマーケティングプラットフォーム「Microsoft Azure」の魅力とは?連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

高島 知子(タカシマ トモコ)

 フリー編集者・ライター。主にビジネス系で活動(仕事をWEBにまとめています、詳細はこちらから)。関心領域は企業のコミュニケーション活動、個人の働き方など。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2016/02/17 17:45 https://markezine.jp/article/detail/23656

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング