SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

四家正紀のネオコミュニケーション遊談

[mi]みたいもん!のいしたにさんと振り返る、2007年のネット事情(中編)


新幹線でのブロガー試乗会

いし
で、確信もってしまうと、もう動画が楽しいわけです。
四家
この流れが5月の新幹線N700系企画につながります。たまたま僕が東海道新幹線N700系のブロガー試乗会の企画をお手伝いしまして、いしたにさんにもお声をかけて、ご参加いただいたんですね。
いし
はい、こんなイベント、もうフル装備で参加です。ノートPC、一眼、Xacti、なんでもこーい!
四家
で、ここでいしたにさんの名言が、
いし
なんかいいましたっけ?
四家
「新幹線は別腹です」
いし
言いましたねw ああ、別腹ですよ! みんなそうなんじゃないんですか?違うの?JDも『新幹線N700系が運行開始』で言ってますよ。
四家
乗ってみるとこれが予想以上に取材しがいのある新型車両だったんですね。おもしろかった。で、新大阪着いたときに なんか忙しいから今日明日のうちにエントリ全部上げるとか言ってたんですよね、最近ネタが多いから、とかなんとか。
いし
え、そんなこと言ったっけw
四家
言ってた言ってた。
いし
覚えてないw。で、それは大ウソだったんですよねw
四家
これがまあ、次から次へとエントリがあがるあがる。(詳しくは→ [mi]みたいもん!: 新幹線 バックナンバー)
四家
いしたにさんだけじゃない。ブロガー各位がみんな独自の視点で新幹線についてバーっと語りだして、あっという間に記事が70超えた。
いし
うはー。おれ19本書いてるw
四家
そうそう、で、19も書いたので、またそれが物議を。
いし
だはは、これでも我慢したんですけどね。

次のページ
偏向しているからブログは面白い!

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
四家正紀のネオコミュニケーション遊談連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

四家 正紀(シケ マサノリ)

株式会社カレン次世代ビジネスリサーチ室長。インターネット広告の草創期からWebマーケティングに携わり、現在はカレンにて次世代販促コミュニケーションについての研究活動と、ブログマーケティング・ブロガーリレーションズ案件のプロデューサーとして活躍。寄稿、講演多数。 ブログ カレン次世代ビジネスリサーチ室ブログ

著書

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2007/12/28 11:48 https://markezine.jp/article/detail/2426

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング