SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

ECzineピックアップ(AD)

データポータルでオムニチャネル分析を実現!社内共有ダッシュボードを構築したUNiCASEの取り組み

見たいデータを“翻訳”した形で見られるから、すぐに施策が打てる

――UNiCASEさんの実店舗でのデータポータル活用について、プロジェクトはどのように進んだのでしょうか。

辻本(GMO-PG) 当初は、ECサイトを分析するうえで要点をおさえたダッシュボードをデータポータルで構築するという提案をしました。するとUNiCASE様から、「データポータルを実店舗のデータ解析に使えないか」と要望いただいたんです。実店舗のデータ解析においては、他の有料ツールも検討しつつ、調査を重ねた結果、データポータルでも実現可能であると判断し、プロジェクトがスタートしました。

Google Analytics(以下、GA)の数値をデータポータルにつないでいる事業者様はめずらしくありませんが、実店舗のデータをデータポータルに活用している事例はそう多くないと思います。今回の取り組みを経験することで、今後、多くの事業者様のオムニチャネル化のサポートにもつながると考えました。

上田(UNiCASE) 当社の場合、ECサイト、POSも含めシステムをグループ会社のCCCフロンティアラボですべてフルスクラッチで開発しています。オムニチャネルのシステム構築は数年前に完了しており、オフラインとオンラインのデータは統合できています。

店舗スタッフから、店舗やECの売上情報から販売分析を行いたいと要望があったのですが、解決策がなくラボに相談していました。CCCフロンティアラボが、なるべくコストを掛けずに実現できるBigQuery+データポータルで分析する方法を検討していたところに、GMO-PGさんからデータポータルの設定を行うサービスのご提案があり、このプロジェクトがスタートしました。

オンラインストア「UNiCASE」の運営を行う CCCフロンティア株式会社 営業部 マネージャー 上田真士さん

辻本(GMO-PG) 調査の段階では、データポータルに限定せず、さまざまなBI(Business Intelligence)を検討しました。また、基幹システムにあるPOSデータのクラウドへの上げかたや、データビジュアライズに必要なデータ処理などの課題を、CCCフロンティアラボ様の技術力も頼りにさせていただきながら、1つひとつクリアしていきました。基盤が整ったところで、もっとも重要な課題であるダッシュボードのアウトプットについて考えることになりました。

UNiCASE様、CCCフロンティアラボ様のご協力で、実店舗で販売を担当するスタッフの方々をアサインいただき、日々お使いのExcelファイルを複数拝見しました。そして、本当は見たいと思っているのに見られないデータやExcelを使用しながら感じている課題などについて、長い時間を割いていただいてヒアリングしました。それをもとに、設計図に落とし込んだのが第二段階です。

設計図を実装する際には、少し作ってはエラーが起きてやり直すというやりとりを、CCCフロンティアラボ様のエンジニアの方々と頻繁に行いました。プロジェクト自体、それほど長い時間はかからなかったのですが、やりとりの回数は非常に多かったと思います。

GMOペイメントゲートウェイ株式会社
マーケティング支援部 企画戦略課 課長代理 アナリスト 辻本隆一さん

岡部(UNiCASE) 多くの小売店舗では、すでに混雑する時間帯や顧客データ等の分析はされていると思います。しかし、今回のデータポータルを活用する取り組みでは、分析したデータを各店舗のスタッフが見たい形に“翻訳”して見られるようにしたかったんです。会計データだけでも月に数十万件貯まっていく、いわゆるビッグデータを分析し、システムに詳しくない、実店舗のいちスタッフでも簡単に使えるということが絶対条件でした。

辻本(GMO-PG) 有料のBIであればもっと簡単に実現できたのでしょうが、無料のデータポータルで実現できたことは大きいと思います。

――11月にリリースされ、取材時点で4ヵ月ほど経過しました。何か成果につながっていますか?

上田(UNiCASE) 店舗にはExcelが使えないスタッフもいます。複雑になるほど、ダッシュボードを作ることが目的になり、次のアクションにつながっていかないと思います。しかし、データポータルを見ればすでにダッシュボードは組み上がっています。それをもとに商品のゾーニングを考えるなど、次の売上につながる施策を考えるところからスタートできるのが、非常にありがたいです。

岡部(UNiCASE) リリースから1ヵ月後の12月に、データポータルのダッシュボードを見て、全店舗のゾーニングを変更しました。増やしたカテゴリの商品が売れ、売上増につながっています。いろいろと細かく要望を出させていただいたので、GMO-PGさんはしんどかったと思いますが、よくやってくださいました。

次のページ
もっと売るために自分が見たかったデータだから、使い続けられる

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
ECzineピックアップ連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

倭田 須美恵(ワダ スミエ)

2013年11月11日、ECzine立ち上げ。ならではの視点でECに関する情報をお届けしたいと思います。●外部メディアに登場! ・[動画]ネットショップ運営実践会「ECzine倭田さん×井藤対談」[動画]ECみらい会議vol.2「プラットフォーム乱立時代!EC事業者の選択と集中を考えよう」[登壇]BASE主催「ネットショップフェスタ2014」[登壇]MarkeZine主催「MarkeZine Day 2015 Spring」[執筆]NP通信●ソーシャルメディア ・FacebookGoogle+

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2019/03/13 11:00 https://markezine.jp/article/detail/30538

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング