SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

ゲームアプリプロデューサーに聞く、競争に勝ち抜くための方法

コラボ戦略でアプリをグロース 異色キャリアの「グリモアA」プロデューサーに成功の秘訣を聞く


コンテンツで勝負できるゲーム作りを

――ゲームアプリにおいて、ユーザーの定着化や活性化は非常に重要だと思いますが、新規と既存のユーザーで、分けて施策は考えていますか。

荻野:特に差があるとは考えていないですが、長く運用しているゲームなので、ストーリー量がかなり膨大になっています。そのため、新規ユーザーの皆様にも「グリモアA」の世界観を楽しんでいただきやすくなるような工夫をしたいと考えています。

――最後に荻野さん個人、そして「グリモアA」における展望をお聞かせください。

荻野:まずは「グリモアA」がコンテンツとして勝負していけるゲームになるようブラッシュアップを続け、おもしろいものを出していきたいですね。私自身プレーヤー気質ではあるので、ユーザーの皆様とコミュニケーションを取りながら、多くの人を幸せにできるコンテンツ作りに携わっていきたいと考えています。

 「グリモアA」に関しては、これから5周年という大きな節目を迎えるため、盛り上げるべく様々な企画の仕込みをしているところです。ユーザーの皆様の期待を超えるものにしたいと考えています。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • note
関連リンク
ゲームアプリプロデューサーに聞く、競争に勝ち抜くための方法連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

池野 花(イケノ ハナ)

 1980年生まれ。明治大学経営学部卒業後、NEC ネッツエスアイで法⼈営業、キャリアデザインセンターでの求⼈広告制作・新規事業マーケティングを経験。ウェブライダーにてSEO コンサル・コンテンツマーケティングを経験後、2017年に独立。企業や教育機関への取材・執筆、コンテンツ制作支援に携わる。田園都市線 池尻大橋...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2019/07/30 12:57 https://markezine.jp/article/detail/31498

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング