SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

マーケター必読!論文のすすめ

「ユーザー・イノベーション」に見る、変化する消費者像とマーケティング

 ビジネスパーソンとして一歩飛躍するために、大学院やMBAの門を叩くマーケターが増えています。実務だけでは知り得ないアカデミックの知識を武器に、新たな視点を手に入れる最も簡単な方法は、学術論文を読むことです。しかし、学術論文は難解で敷居が高いのも事実です。本連載では、日本マーケティング学会が刊行する『マーケティングジャーナル』の内容を噛み砕き、読みどころをピックアップ。一線で活躍しているマーケターに向けて今読むべき論文を紹介します。

この記事は、日本マーケティング学会発行の『マーケティングジャーナル』Vol.36, No.4の巻頭言をもとに、加筆・修正したものです。

イノベーション創出は、ユーザー起点へ

 今、イノベーション創出に注力する企業が増えています。消費者ニーズや市場動向の把握を起点とする、いわゆる「顧客志向」が企業のイノベーションの源泉となり、同時に消費者や市場の解明が進んでいます

 しかし、そこでは、イノベーション創出はメーカーの役割であり、それを使用するのがユーザーという前提が置かれています。作る者を意味する「メーカー」という言葉や、消費する者を意味する「消費者」、あるいは使う者を意味する「ユーザー」という言葉をみても、それぞれの役割の前提を示していたといえます。

 そもそも、 イノベーションの父と言われるシュンペーターが定義して以来よく使われる「イノベーション」という言葉も、企業(起業家)による創出を前提にしていました(参考文献『経済発展の理論』)

 しかしここ数年来、使用・消費を前提とした消費者像を見直す取り組みが進んでいます。それは、ユーザーが自らの使用のために自ら製品を開発・改良する、すなわち「ユーザー・イノベーション」のことです。

 その代表例の1つが、マウンテンバイクです。1970年初め、オフロードで自転車に乗るために、頑丈なバイク用のフレームやバルーンタイヤ、ドラムブレーキなどを使って、ユーザーが自転車を組み立てたことから始まりました。

 イノベーションを行うユーザーの存在は、ユーザーを創造者あるいは問題解決者とみる、新たな消費者像へと捉え直す必要があります。こうした捉え方は、実は新しい見方です。そもそも何百年もの間、実務でも研究の世界においても、イノベーションはメーカーが行うのが当然だと信じられてきたからです。

 1970年代になって、MIT のエリック・フォン・ヒッペル教授によって、 はじめてユーザー・イノベーションの存在が明らかにされました。この研究がきっかけとなり、その実態が明らかとなり、多様な研究に発展してきました(参考文献『Democratizing Innovation』)

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
イノベーション創出のカギは、異分野の知識の組み合わせ

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
マーケター必読!論文のすすめ連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

西川 英彦(日本マーケティング学会 会長)(ニシカワ ヒデヒコ)

法政大学経営学部・大学院経営学研究科 教授 博士(商学)1985年ワールド入社、2001年ムジ・ネット取締役、2004年神戸大学大学院経営学研究科 博士課程後期課程修了、2005年立命館大学経営学部准(助)教授、2008年同教授を経て、2010年4月より法政大学経営学部・大学院経営学研究科 教授(現職)。2006年よりブランド・ジャパン企画委員(現職)、2012年より日本マーケティング学会常任理事、2015年より法政大学大学院経営学研究科長、株式会社ユナイテッドアローズ社外取締役、株式会社碩学舍 代...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2019/08/07 08:00 https://markezine.jp/article/detail/31660

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング