SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

現在活躍しているマーケターのターニングポイント

「自身のキャリアの経営者になれ」KDDI井上慎也さんがキャリアで大事にしていること

井上さんがキャリアを築く上で大事にしていたことは?

MZ:井上さんは複数回転職を経験されていますが、その中で共通している軸や条件はありますか?

井上:軸としては、マーケティング×デジタルで一貫しています。その中で判断するポイントとなっているのは、会社が必要としていること、自身が提供できること、市場が必要としていることの3つの視点でした。これを3つの円に見立てていました。

 そして、自身が提供できることと会社が必要としていることの重なりで短期的な成果を出し、会社が必要としていることで中期のための学びと実践をする。また、会社と市場がともに必要としていることを通じて将来のための成長を狙っていました。

MZ:現在は、MCAのメンターとしても活動されていますが、メンティーの方に対してはどのようなアドバイスをしていますか。

 相談を受けていると、現職に対し不満を持っているケースが多いのですが、はたから見ると実は恵まれた状況だったりもします。ですので、別に今やめなくてもアンテナを立てながらもう少し頑張ってみてもいいのではとアドバイスすることもあります。

 また、すべてのメンティーの方に共通してお伝えしているのは、自分自身の強みと価値観を棚卸ししていくことですね。自分自身も先ほどの3つの視点でどのようなキャリアを歩んできたのか、強みと価値観の視点からまとめています。

 若いときなどは役職や給料などをゴールに置きがちですが、何をしたいのかというビジョンと価値観を明確にして、そのために必要な経験や強みを逆算してキャリアの判断軸を作るのが良いと思っています。

自身のキャリアの経営者になれ

MZ:では、最後にMarkeZine読者の中にもキャリアに悩んでいる方がいると思うので、そういった方にもアドバイスをお願いできますか。

 4つあって、1つ目は自身のキャリアの経営者になれ、ということです。業界や人材の市場環境をしっかりと理解し、自分自身の強みや経験をもとにしたポジショニングを把握して、面接の際はその会社をお客さまとしてWHO/WHAT/HOWを明確にして話をする。そして先ほどの3つの視点や強みを整理しながら、過去の経験の切り売りで短期的な給与アップや良いポジションを狙うだけでなく、新しい経験と成長を考えた持続可能な良いキャリアを形成していくべきだと考えています。

 2つ目は、昨今は転職や副業、独立など様々な選択肢がありますが、流行には流されず自分自身の自己認識と判断軸を持ったほうがいいと思います。流されて転職ブームに乗って無理に転職しても不幸を生む結果なので、一度自身の強みと価値観を整理して立ち止まってほしいです。

 3つ目は、「ポジティブシンキングであれ」ということです。転職する・しないを含めて終わったことを後悔しても仕方がありません。きっとネガティブなことを含めた上でその判断をしているはずなので、ポジティブに今いる場所・転職した先で頑張るべきだと思います。

 最後に、4つ目は自分でキャリアをコントロールすることです。数年先を見ても状況は変わっています。先は読めないし、選択肢も多様になっています。だからこそ、選ばれるために自分の強みを育て、自身の判断軸を持ち続けて目指すべきキャリアに歩みを進めてみてはいかがでしょうか。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • note
関連リンク
現在活躍しているマーケターのターニングポイント連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

道上 飛翔(編集部)(ミチカミ ツバサ)

1991年生まれ。法政大学社会学部を2014年に卒業後、インターネット専業広告代理店へ入社し営業業務を行う。アドテクノロジーへの知的好奇心から読んでいたMarkeZineをきっかけに、2015年4月に翔泳社へ入社。7月よりMarkeZine編集部にジョインし、下っ端編集者として日々修業した結果、2020年4月より副...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2020/04/06 08:00 https://markezine.jp/article/detail/33076

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング