行動・購買データを連携し新たな顧客体験を
当社では2019年から、デジタルマーケティングサービス「LOHACO Insight Dive(ロハコインサイトダイブ)」を提供しており、現在ライオンの「クリニカ Kid's はみがきのおけいこ」のテストマーケティングに採用いただいています。
「LOHACO Insight Dive」は、メーカーが保有する顧客データやオウンドメディアのデータとLOHACOの購買・行動データをシームレスに連携させ、LOHACOでの販促施策やそれ以外の用途でもご活用いただけるサービスです。「クリニカ Kid's はみがきのおけいこ」は、ライオン独自のアタッチメントを装着したIoT歯ブラシと専用アプリを連動させることで、子どもが自主的に歯みがきを続けることをサポートする乳歯期のオーラルケア商品です。ライオンが取得できるデータは、IoT歯ブラシとアプリに蓄積される歯みがきの行動データで、歯みがき行動に基づき歯ブラシ交換のタイミングをお知らせしたり、子どもの成長に応じて必要な商品を紹介したりできるようになります。ここにLOHACOのデータを連携し補うことで、購入後のアプリ利用状況の検証や個別のオーラルケアのサイクルを正確に把握し購買行動を分析することで、成長のペースに合わせた適切な提案が可能となります。さらにはオーラルケア以外の領域においても生活サイクルに寄り添ったコミュニケーションを提供していくことが目標です。

なお「LOHACO Insight Dive」の座組は「個人情報の第三者提供」にあたるため、2019年にプライバシーポリシーを改訂し、業界・業種を超えてデータを活用できる素地を整えてきました。1stパーティデータの取得・活用は企業にとって重要ですが、その便益をお客様にお返しすることができないビジネスモデルは、今後立ち行かなくなると思われます。引き続き、お客様に「データを預けて良かった」と感じていただけるサービス提供を目指していきます。