SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

リサーチデータで読み解く!最新Webマーケティング

【モバイルリサーチ】モバイル検索エンジンの利用者数は増加傾向


Data1:モバイルインターネットの利用時間

 1日のモバイルインターネットの利用時間を尋ねたところ、「30分未満」が38.6%と最も多く、次いで「30分~1時間未満」が25.8%と続く結果になった。モバイルインターネットを1日に1時間以上利用するユーザーは35.6%で、PCで1日1時間以上インターネットを利用(自宅の場合)するユーザーの割合の86.2%と比較した場合、大きな差があることが伺える。[参照:職場でのネット利用に関する調査(上)(Webマーケティングガイド)

 しかし、モバイルのみを利用するユーザーの増加やパケット定額制加入者の増加、モバイルユーザーの経験知向上によって、徐々にモバイルインターネットの利用は拡大していると言える。[参照:モバイルインターネット利用者がPCを初めて追い抜く――総務省(+D Mobile)

 ネットエイジアのケータイ小説に関する実態調査によれば、1日の閲覧時間は平均で45分となっており、モバイルインターネットの利用時間を牽引していることが伺える。[参照:10代女性の6人に1人が「ケータイ小説」読者、ネットエイジア調査(Yahoo!ニュース)

Q3.Q1:あなたの1日の携帯でのインターネット利用時間をお選びください。
※仕事の時間も含めてお答え下さい。※メールはインターネットに含まれません。【単一回答】【n:345】
Q3.Q1:あなたの1日の携帯でのインターネット利用時間をお選びください。※仕事の時間も含めてお答え下さい。※メールはインターネットに含まれません。【単一回答】【n:345】

 年代別でみると、40代は30分未満が半数以上いるものの、10代は30分以上が70.8%、20代は66.3%、30代でも61.3%いることが分かった。本調査の対象がモバイルリサーチモニターであることを考慮しても、この数値は多いと言えるのではないだろうか。

Q1-【年代別】あなたの1日の携帯でのインターネット利用時間をお選びください。【単一回答】【n:345】
※仕事の時間も含めてお答え下さい。※メールはインターネットに含まれません。
Q1-【年代別】あなたの1日の携帯でのインターネット利用時間をお選びください。【単一回答】【n:345】※仕事の時間も含めてお答え下さい。※メールはインターネットに含まれません。

次のページ
Data2:モバイル検索エンジンの利用頻度

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
リサーチデータで読み解く!最新Webマーケティング連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

株式会社セプテーニ(カブシキカイシャセプテーニ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2008/06/05 12:13 https://markezine.jp/article/detail/3677

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング