SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

次世代マーケティング教室

ビジネス投資からブランド投資へ D2Cの進化系「DNVB」とは

 近年、日本でも急速に増えているD2C。日本より以前からD2Cが勃興していた米国では「DNVB(Digitally Native Vertical Brand)」という新たなステージへ突入し、さらなる進化を遂げています。本稿では、D2Cの次に来ると言われている「DNVB」について解説します。

※本記事は、2021年10月25日刊行の定期誌『MarkeZine』70号に掲載したものです。

D2Cの次に来る「DNVB」

株式会社博報堂 ミライの事業室 ビジネスデザイナー 佐野 拓海氏

 慶應義塾大学経済学部卒業後、博報堂の社内ベンチャーであるSEEDATAにプランナー兼アナリストとして参画。主に生活者リサーチ、新規事業開発、新商品開発、ブランディング、サービスデザインなどの業務に従事。働きながら慶應義塾大学システムデザインマネジメント研究科にて、新ブランド開発手法の研究を行い、修士号(システムデザインマネジメント学)を取得。現在はSEEDATAから博報堂のミライの事業室にビジネスデザイナーとして移籍。著書に『DNVB生活者の義憤から生まれるブランド』(SDG)

 欧米では日本より以前、2008年頃から、D2C(Direct-to-Consumer)と呼ばれるビジネスの形態が勃興し始めました。米国にはアパレル、コスメ、食品、飲料などの日用品、耐久財、サービスなどを扱うD2Cが数多く存在します。

 また、日本では「サブスクリプションサービス」という言い方で表現され、月額や年定額で配送するD2C型のビジネスを展開する企業が増加しています。そういった意味で、D2Cは「洗練された直販」として、日本でもかなり普及してきているといえるでしょう。そして、D2Cは近年米国を中心に新たなステージに突入し、さらなる進化を遂げています。それがDNVB(Digitally Native Vertical Brand)というスタイルです。

 D2CとDNVBは日本では明確に分類されておらず、同様のものとして扱われがちですが、私は米国のDNVBを徹底的に調査分析し、明確に分類しています。D2CやDNVBなど、似ているようで異なる新しい言葉が登場することには必ず意味があり、それぞれの背後にある文脈、達成したい目標、提供したい価値が異なります。「取引形態が製造直販だから同じようなもの」と考え、思考停止すると、本来の大切にすべき点を見落としてしまいます。なぜこれらの言葉が登場したのか、その理由を考えることでD2C、DNVBをより理解することができます。

この記事はプレミアム記事(有料)です。ご利用にはMarkeZineプレミアムのご契約が必要です。

有料記事が読み放題!初月1円キャンペーン中!

プレミアムサービス詳細はこちら

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラスをご契約の方は
・こちらから電子版(誌面)を閲覧できます。
・チームメンバーをユーザーとして登録することができます。
 ユーザー登録は管理者アカウントで手続きしてください。
 手続き方法の詳細はこちら

次のページ
ECとD2CとDNVBの違い

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
次世代マーケティング教室連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

佐野 拓海(サノ タクミ)

株式会社博報堂 ミライの事業室 ビジネスデザイナー慶應義塾大学経済学部卒業後、博報堂の社内ベンチャーであるSEEDATAにプランナー兼アナリストとして参画。主に生活者リサーチ、新規事業開発、新商品開発、ブランディング、サービスデザインなどの業務に従事。働きながら慶應義塾大学システムデザインマネジメン...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2021/10/26 09:30 https://markezine.jp/article/detail/37581

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング