SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

マーケティングモデルの基本解説

【第3回】消費者起点のマーケティング戦略――11のパーセプションから感情的な繋がりを創る

 マクロミルのデータストラテジスト 安野将央さんによる連載『消費者を動かすコミュニケーションに必要な11の視点』の最終回です。消費者は自身が受け取る価値をどのような視点で認識するのか? 消費者研究の各種文献をもとに導き出された11のパーセプションを解説いただきます。多様な消費者の心を動かす戦略を考える上で、パーセプションの知識・理解は、マーケターの強力な武器になるはずです。

※印刷用ページ表示機能はメンバーのみが利用可能です(登録無料)。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • note
関連リンク
マーケティングモデルの基本解説連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

安野 将央(ヤスノ マサヒロ)

株式会社マクロミル

シニアマネージャー/マーケティングサイエンティスト

 

大学卒業後、D2C企業にてデータベースマーケティングに従事。新規顧客の獲得からリピート顧客育成まで、LTV(顧客生涯価値)をベースとした顧客分析でPDCAマネジメントを担当。マクロミル入社後は、...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2022/09/28 07:00 https://markezine.jp/article/detail/40112

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング