SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第107号(2024年11月号)
特集「進むAI活用、その影響とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

有料動画配信サービス、いずれも利用率増加/Amazonプライムは約8割に【フィールドワークスら調査】

 映像コンテンツのマーケティング事業を手掛けるフィールドワークスと映像メディア総合研究所は、映像メディア・サービスのユーザー利用実態を調査した。

 調査対象のメディア・サービスは、映画興行・無料テレビ放送・有料テレビ放送・DVDやブルーレイのレンタルおよび購入・無料動画サービス・定額型動画配信(SVOD)・レンタル型動画配信(TVOD)・デジタルデータでの動画販売(デジタルセル)となる。

 以下、一部内容を紹介する。

映画館・無料動画・SVODの利用率が増加

 まず、映像メディア・サービスの利用率を調査した。

クリックして拡大

 結果、映画館の利用率は2021年に実施した調査から5.4ポイント回復し、36.3%となった。有料テレビ放送は前年比0.4ポイント減少し、SVODは0.7ポイントの微増。このいずれかを利用するサブスクサービスの利用率は36.9%(前年比0.9ポイント増加)だった。

 一方、DVD・ブルーレイ レンタルとTVODを合わせたレンタルサービスは1.2ポイント減少し21.1%に。DVD・ブルーレイ セルとデジタルセルを合わせたセルサービスも、1.3ポイント減少して17.4%となった。

クリックして拡大

 広告メディアでは、地上波テレビなどの無料放送が休日・平日ともに前年比で3ポイント程度減少。それに対してYouTubeなどの無料動画は1.4ポイント伸長した。

有料動画配信サービス、いずれも利用率増加

 次に、有料動画配信サービスの利用率を調べた。

クリックして拡大

 2021年調査に続き最も利用率が高いのは「Amazonプライム・ビデオ(77.5%)」となり、4ポイント増加。2位に「NETFLIX(26.0%)」、3位には「YouTube 映画と番組(4.6%)」、4位に「U-NEXT(3.2%)」および「ディズニープラス(3.2%)」が続き、いずれも前年より伸長した。

【調査概要】
調査期間:2022年11月1日(火)~11月7日(月)
調査対象者:全国13~69歳の男女
調査方法:インターネットアンケート調査
サンプル数:5,024人

【関連記事】
有料動画配信サービス利用率2割に/認知トップはAmazonプライム・ビデオ【フィールドワークス調査】
「TVer」「TikTok」などが急成長/動画メディア・サービスの利用実態【フィールドワークス調査】
利用率トップは「アマプラ」/「ディズニープラス」の認知も拡大【有料動画配信サービスの利用実態調査】
利用中の動画配信サービス、トップは「Amazonプライム・ビデオ」【ネットプロテクションズ調査】
定額動画配信サービスの利用実態 Amazonプライム・ビデオの利用者が7割超で圧倒的【ナイル調査】

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2023/03/09 14:45 https://markezine.jp/article/detail/41521

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング