SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

「欲望(Desire)」で紐解く、消費者の今と未来

インサイトの解像度が一気に上がる。消費者の「欲望(Desire)」を軸にインサイトを発掘する方法

購買データからいきなり推察すると、インサイトを見誤ることも

 ここで、実際の調査結果を例に、インサイトにたどり着く過程を見ていきたいと思います。

 60代のAさんは、この1ヵ月で心が動いた消費として「Fitbit」の購入を挙げました。また、Bさんは「ユニクロのスリムフィットパンツ」を、Cさんは「テクニクスのオーディオコンボ」を挙げました。

 現在、一般的に行われているマーケティングでは、デモグラフィックデータなどターゲットプロファイリング情報と合わせて、購買データをもとにターゲット像を仮定し、マーケティングアプローチを行うことが多いと思います。

 たとえば、Aさんは「最近ランニングやウォーキングを始めた健康意識の高い人なのかな?」、Bさんは「コスパ意識が高く、細身の人なのかな?」、Cさんは「オーディオ好きが多い世代だし、オーディオマニアの人なのかな?」といった仮説から、Aさんにはランニング関連のギアを、Bさんにはフィットタイプの衣服を、Cさんには通好みのAV周辺機器を、といった具合にレコメンドするケースが多いのではないでしょうか。

 しかし、「心が動いた消費」という軸で深掘りすると、上記の仮説とは異なる意外なインサイトが見えてきます。例のお三方からは、以下のような回答を引き出すことができました。

11の欲望
クリックして拡大

【Aさん】:コロナ禍になって健康について考えるようになり、健康のために睡眠状況を知りたかった。睡眠の質向上に大変役立っており、生活全体の質向上に繋がっている

【Bさん】:ユニクロのスリムタイプのスラックスをはいたら、若く見えると言われてとても嬉しかった。今回もまた褒められるのでは、と期待して購入した

【Cさん】:長年オーディオから遠ざかっていたが、家での時間も増えたので、久しぶりに購入。アナログとデジタルの違いはあれど、クオリティの高い音質に浸りながら、若かりし頃に思いをはせることができた。最近は当時の音楽もよく聴くようになった

 消費の背景にある、このような「思い」までわかると、その人の価値観や心の動き、感情や意思といったものまで、次々に想像できるかと思います。

 さらに、AさんもBさんもCさんも異なるデモグラで、かつ購入したものもそれぞれ異なりますが、Aさんは「元気な体」、Bさんは「若見え」、Cさんは「心の若返り」と、「いつまでも若々しい自分でありたい」という三者共通の思いも浮かび上がり、それらが消費を突き動かしていることもわかります。

 このように、心の奥底にある欲望が満たされた「心が動いた消費」を喚起できれば、リピート購入やブランドのロイヤリティ向上、さらにはそこから派生する他カテゴリーを含めた関連消費の活性化を図ることができる。つまり、心の奥にある欲望を満たしてくれる「心が動いた消費」は、様々な消費の連関を生んでいくと思われます。

次のページ
欲望を定点観察すると、世の中のトレンドや世相も見えてくる

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
「欲望(Desire)」で紐解く、消費者の今と未来連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

大竹 徹太郎(オオタケ テツタロウ)

株式会社電通 ソリューションクリエーションセンター チーフ・ソリューション・ディレクター/電通デザイアデザインメンバー

1992年電通入社以来、マーケティング部門に所属。流通、飲料、食品、自動車、家電、製薬、金融、化粧品など多岐にわたる企業のマーケティング戦略やプランニングに携わる。また、ヒット商品開発...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2023/09/06 12:17 https://markezine.jp/article/detail/42221

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング