SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

Z世代が環境問題に危機感を抱いたきっかけTop2は「テレビ」「学校の授業」/チューリッヒ保険会社調査

 チューリッヒ保険会社は18歳から26歳未満のZ世代1,009人を対象に、Z世代の環境意識などに関する実態調査を実施した。

環境問題に危機感を抱くZ世代は6割超

 環境問題に対してどの程度危機感を抱いているかと質問したところ「危機感を抱いている」と回答した人の割合(※1)は62.2%に上った。

※1 「非常に危機感を感じている」「やや危機感を感じている」と回答した人の合計割合

懸念される課題は「気候変動」「CO2排出量」など

 先の質問で「危機感を抱いている」と回答した人(n=627)に、危機感を抱いている具体的な環境問題を聴取。その結果、トップ回答は「気候変動(63.2%)」に。次点は「CO2の排出問題(56.3%)」だった。

危機感を抱いたきっかけのTopは「テレビ」

 環境問題に「危機感を抱いている」と回答した人(n=627)に、危機感を抱いたきっかけを聞いた。その結果「テレビ」が38.9%で最多回答に。2番目に「学校の授業(28.7%)」が続いた。

7割弱がニュースを見て環境問題を意識

 日常生活で環境や自然について意識する瞬間が「非常にある」「ややある」と回答した人(n=580)に対して、意識する瞬間を聞いた。その結果、最多回答は「環境問題に関するニュースや記事を見たとき(68.4%)」に。次に高い割合を示したのは「ゴミの分別を行うとき(39.1%)」だった。

【調査概要】
方法:インターネット調査
期間:2023年2月7日(火)〜2月13日(月)
有効回答数:1,009
対象:毎日2時間以上SNSを利用している18歳から26歳未満のZ世代
※構成比は小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計しても必ずしも100とはならない

【関連記事】
1日のスマホ利用時間は「1時間以上、2時間未満」が最多/次点は「30分以上」【マイボイスコム調査】
Z世代の8割超が「日常的にお酒を飲みたくない」と回答【BIGLOBE調査】
SDGsの認知率は9割以上、「内容まで含めて知っている」との回答は第1回調査の11倍超に【電通調査】
Z世代の6割以上がYouTuberの動画を毎日視聴 人気のジャンルは「エンタメ」【otalab調査】
約9割がマスクを継続着用/脱マスクで必要なコスメTop2は口紅、ファンデ【モニタス調査】

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2023/05/22 17:56 https://markezine.jp/article/detail/42309

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング