SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

TikTok広告マーケティング最新事例&動向(AD)

TikTok広告で広告認知31.4%増!将来のエアコン購入層に向けたダイキンのコミュニケーション施策

 縦型ショート動画ブームの火付け役となったTikTok。TikTokを通じて、若年層へのブランド認知向上に成功したのがダイキンだ。同社は4組の人気TikTokクリエイターを起用した広告を展開し、ブランドリフト向上などの成果を上げたという。今回はダイキン、クリエイティブスタジオのワンメディア、そしてTikTok for Businessの5人から、このコミュニケーション施策の詳細と成果について聞いた。

若年層へのブランド認知拡大を狙ったダイキン

MarkeZine編集部(以下、MZ):ダイキン様が今回のTikTok広告施策を実施される前に抱えていた課題について、教えてください。

東(ダイキン):今回のターゲットである18~24歳の若年層において、当社の認知度は残念ながら低い状況です。なぜなら、ダイキンのメイン商材であるエアコンを若年層が自ら購入する機会が少なく、エアコンには興味がないため、たとえ広告が届いたとしても印象には残らないからです。そのため、身近な商材を持つ競合他社に比べて不利になってしまうことから、若年層に特化した施策を行う必要がありました。

ダイキン工業 総務部 広告宣伝グループ 東(ひがし)沙矢子氏。国内向けに、トリプルメディアを活用した統合型マーケティングコミュニケーションに従事。中でも、TikTokなどを活用した若年層へのブランド認知向上に取り組んでいる

東:特に、今回の施策は単に社名認知だけではなく、「エアコンの会社」であることの認知を向上させる目的で実施しました。「ダイキン=エアコンの会社」という認知を獲得し、好意度を上げることで、彼らにダイキンを就職先として意識してもらうとともに、将来的にエアコンを購入してもらいたいと考えたのです。

“狙ってバズる”が難しい現実。オーガニックと広告の最適な使い分けとは

MZ:次にTikTok for Business様、ワンメディア様にうかがいます。昨今の企業から問い合わせの多い悩みを起点に、デジタルマーケティングの潮流を教えてください。

森(TikTok for Business)多くのクライアント様から「どのようにしたら、自分たちのメッセージを適切にユーザーに届けることができるのか?」といった相談を頂きます。つまり、自分達が発信するコンテンツをより多くのユーザーに拡散し、興味を持ってもらうことに課題を持っているクライアント様が多いのです。

TikTok for Business, Global Business Solutions, Japan, Brand Partnership Sales, Client Partner 森篤史氏。主にテック系や通信キャリア系、家電系の企業をクライアントに、TikTok広告のセールスを行っている

森:昨今では多くの企業がSNSなどで自社のオーガニックコンテンツの発信を行っていますが、いわゆる「バズらせる」ことを狙って起こすことは非常に難しいのが現実です。そのため、広告プラットフォームを活用してユーザーにコンテンツを届ける必要があります。

 ユーザーの趣味・嗜好が多様化する中で、TikTokは独自のレコメンドシステムにより広告を含めたコンテンツを最適化してユーザーに届けます。そのため、TikTok for Businessの広告プラットフォームは、狙ったユーザー層にコンテンツを届ける上で非常に有効なソリューションだと考えています。

佐々木(ワンメディア):「バズを生む」ことよりも「ユーザーに行動してもらう設計」が、動画プラットフォームを活用したコミュニケーションでは重要になってきていると感じます。ただ視聴して拡散してもらうだけではなく、その後にコメントを書き込んだり、他のユーザーにシェアしてもらったり。そうした行動喚起がしやすいのもTikTokの特長ですから、企画も常にそのことを念頭に置きながら考えています

ワンメディア ビジネスプロデューサー/マネージャー 佐々木貴大氏。ダイキンの今回の取り組みにおいては、営業窓口やメディアプランニングの支援を担当した

次のページ
人気のTikTokクリエイターと共同制作!オリジナルコンテンツをプロデュース

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
TikTok広告マーケティング最新事例&動向連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

三ツ石 健太郎(ミツイシ ケンタロウ)

早稲田大学政治経済学部を2000年に卒業。印刷会社の営業、世界一周の放浪、編集プロダクション勤務などを経て、2015年よりフリーランスのライターに。マーケティング・広告・宣伝・販促の専門誌を中心に数多くの執筆をおこなう。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

提供:ByteDance株式会社

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2024/06/28 17:55 https://markezine.jp/article/detail/42859

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング