SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

今日からできる!マーケターのための賢いChatGPT活用術

【動画】イメージの共有が円滑に。ChatGPTでターゲットを指定した商品ロゴを作ってみよう!

【動画】ロゴを作ったり、テイストを指定してみよう!

【クリック/タップで再生】

 以下は動画内で用いたプロンプトの一例です。作りたいイメージやテイストに書きかえて、ぜひご活用ください!

プロンプト例①ロゴの作成

#指示
以下のターゲットを想定したときに、以下の商品内容の条件に当てはまるロゴを4つ作成してください。商品名は「sence」です。

#ターゲット
30代女性

#商品内容
高級化粧品

#条件
・白地にロゴのみ
・洗練されたロゴ
・商品名を活用する

プロンプト例②デザインテイストを提示してもらう

アイソメトリックのイラストで近未来のイラストを作って

プロンプト例③同じテイストの画像を作成する

#指示
以下のテイストで「矢印」を描いてください。

#テイスト
a white background featuring fewer thin lines forming waves, with each line having a blue gradient, and the left side of the image left .png

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • note
今日からできる!マーケターのための賢いChatGPT活用術連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

渥美 英紀(アツミ ヒデノリ)

株式会社ウィット代表取締役

立命館大学政策科学研究科修了。さまざまな業界の売上アップ・ブランド強化・ 営業改善など100以上のプロジェクトを担当。特にBtoBのウェブマーケティング において高い成功確率を誇り、2009年に『ウェブ営業力』(翔泳社)を執筆。ア クセスログ解析システム、メール配信システムな...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2024/03/18 09:30 https://markezine.jp/article/detail/45025

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング